Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
20
0
0
0
OA
揚力と抗力
著者
河内 啓二
出版者
社団法人 日本流体力学会
雑誌
日本流体力学会誌「ながれ」
(
ISSN:02863154
)
巻号頁・発行日
vol.21, no.4, pp.323-329, 2002-08-25 (Released:2011-08-16)
参考文献数
9
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
8.8
Altmetric.com
Google Scholar
Twitter
(20 users, 20 posts, 50 favorites)
いまさらなんですが、羽ばたきを作用反作用で説明している文献の紹介です。 https://t.co/xjpqrE62hD (右側のpdf) にっぽんのツバメで初列風切り羽が推進力を、次列風切り羽が揚力を得ると紹介されていましたが、実際は翼の各部分で加速度の割合が上寄りか前寄りかということです。
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nagare1982/21/4/21_4_323/_article/-char/ja/
(16)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nagare1982/21/4/21_4_323/_pdf
(4)