著者
石田 直
出版者
一般社団法人 日本内科学会
雑誌
日本内科学会雑誌 (ISSN:00215384)
巻号頁・発行日
vol.100, no.12, pp.3484-3489, 2011 (Released:2013-04-11)
参考文献数
10
被引用文献数
2 2

わが国における肺炎の罹患率,死亡率は近年増加傾向を示しており,特に高齢者においてその傾向が著明である.高齢者や要介護者の増加等の社会的背景を反映して,医療・介護関連肺炎という新しい肺炎カテゴリーの概念も生み出されるようなった.肺炎の管理では,原因微生物を考慮した抗菌薬治療が中心となるが,社会的背景も考慮し,緩和的医療も含めた対応が必要になるかもしれない.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (13 users, 17 posts, 36 favorites)

@TORANOSUKE1124 @hasegawa24 >2019年 肺炎で1日 261人死んでます ↑ ・'19ウイルス要因の肺炎の割合を出してください。ウイルス要因の肺炎は通常1.4%しかありませんでした https://t.co/8lWFycY3SY https://t.co/6ED4l3825m
@rafcooc 肺炎で亡くなった場合はマニュアル上検査するので、原因が特定できてるなら新型コロナが原因と見て間違いないです。他の原因の場合も統計に出ています。 死亡診断書のマニュアル https://t.co/wbOtDuyIry 肺炎の統計はこちらにあります。 https://t.co/70551EN4gI
@s_mikamin @nonaiscope 肺炎で亡くなった人の原因が分類されているので、新型コロナでの死亡と判断するのは過去の例に従っています。 https://t.co/70551EN4gI 仮に、貴方の言う通りだとしてどうすべきだと考えていますか?
@Beagle_Z @8Snu8dSW0xWez4c @muscle_penguin_ 広げすぎかどうかは専門家が判断するんじゃないですかね。専門家に従えばいいでしょう。肺炎の原因となる微生物は沢山あるので、他の原因と同じく分類するのは当然ですね。 https://t.co/70551EN4gI
肺炎は元々こんな現状ですよ コロナでそんなに悪化したか? 2020年は激減だったよな https://t.co/v3Hi1nzGCw
@eVDBGQP1vRkvakv @ZiSy1Madkgze9Vx >元から肺炎で ↑ いいえ。 肺炎にも『食べ物が肺へ入っても肺炎(誤嚥性肺炎)』ですよ。 日本では「細菌」の方が多いです。 https://t.co/Ze30y7RJfW 新型コロナなど「ウイルス要因の肺炎で死ぬのは異常」かと https://t.co/8nIBJNy1Oo
@Isseki3 まず、近年と違い街中マスクをしてこの惨状 ・普通の肺炎→原因は、色々。なのに、ウイルス性は少ないのに、新型コロナばかりを占めるのは異常 ・インフル後遺症→稀 ・新型コロナ後遺症→若者でも5〜7割 https://t.co/Ze30y7RJfW https://t.co/4L8CvudfOZ https://t.co/dubw4fE9i4 https://t.co/VaEgWp2BmN
@rokuzouhonda @sendaitribune このコンサルの人の肩を持つつもりは全くないですが、コロナ以前から肺炎の原因微生物は、半数は不明でしたので(下記参照)、それが明らかでないと埋葬できないわけではないと思います。 コロナ以前、肺炎死は年間10万人(1日300弱)でした。 https://t.co/c1SrVVzc77
今まで肺炎の半数近くが「不明」というのなら… 葉を隠すなら森に隠すのは容易ということになるか? https://t.co/c1SrVVzc77
直近資料がすぐ見つからないんだが、総論的なので「わが国の肺炎の疫学:現状と将来」(石田直 2011 日本内科学会雑誌) ・年代別の肺炎の死者数がここまで高齢者側に偏っているとは。20代もゼロではないが棒グラフ上でほとんど見えない。 ・原因微生物が様々。なぜ大腸菌? https://t.co/EVbqEgSauQ
元の論文 https://t.co/phcrlliPGS

収集済み URL リスト