著者
吉川 勉
出版者
一般社団法人 日本内科学会
雑誌
日本内科学会雑誌 (ISSN:00215384)
巻号頁・発行日
vol.103, no.2, pp.309-315, 2014-02-10 (Released:2015-02-10)
参考文献数
10
被引用文献数
4

たこつぼ型心筋症は一過性の特徴的な心機能障害を呈する新しい概念の心筋症である.心電図ではST上昇,T波陰転化,QT延長などを呈し,急性冠症候群との鑑別が重要となる.院内死亡は急性冠症候群と同程度であるが,背景となる疾患に大きく影響される.急性期に,致死的心室性不整脈,ポンプ失調,心破裂,全身塞栓症など多彩な心合併症を呈する.その発生機序はいまだ不明であるが,交感神経機能亢進が最も有力である.急性期治療の確立,心合併症の予測,再発の予防などが今後の課題である.

言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

pdf読める? https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/103/2/103_309/_pdf

Twitter (29 users, 42 posts, 118 favorites)

日本の診断基準ではたこつぼ症候群から外れますが、欧米(Mayo)の基準では包括されています。 https://t.co/fM4fk2U4xW こんなことは、#心電図検定試験 で聞いてこないはずですけど
たこつぼ心筋症の患者が入室するからといって「ACSの季節になったなあって感じですね
心電図判読ドリル -19 (case21-25) 医学書院 山下武志 先生 編集  4200円 【たこつぼ心筋症の診断基準】 Mayo Clinic(2008年) 日本循環器学会GL(2007年) 違いは、脳血管疾患を別に扱うのがJapan criteria 心筋炎と褐色細胞腫は、両方とも除外ですね。 https://t.co/fM4fk2U4xW
コロナ症状後にタコつぼ型心筋症併発している人がいたけど、あれもカテコラミンが関係しているし、交感神経異常が関与しているものね。 やっぱり、自律神経が大きく関与している?
@fUG6pBPhWWOS2fs @respithmic 急性期たこつぼの親戚!! Mayo criteriaなら,たこつぼ!! https://t.co/fM4fk2U4xW
@deep__wreck @Bleed2Kaga たこつぼって結構死にませんでしたっけ? https://t.co/or0A5altF4
@larymer_larymer https://t.co/4Q1RoOqElE 日本人が初めて報告してその名前になったんでしたっけ??
たこつぼ心筋症の診断基準は、 *メイヨー(欧米はこっちが主流) *日本 の2つがある。 脳血管障害合併を別扱いするのが日本版。 そもそも、発症病態生理が解明されていないので、あんまりこだわらなくていいと思うけど、ここを #心電図検定試験 で聞いてこないよね?? https://t.co/fM4fk2BVjO
@tk2cafe 脳血管障害を疑わせる症状にこの心電図ならSAH、というのは学生の試験問題にも出せる内容で、ふくろう先生の言う通りですよ。 日本循環器学会的にはSAHが原因の場合はたこつぼ心筋症様、と分けていますが、国際的には同じ病態とされています。 https://t.co/dqYuqc0clt
さらに「たこつぼ型心筋症」という疾患があることを知ってかなり驚く。左心室の一過性の拡張・収縮不全を来す病態らしい。「造影所見が蛸壺に類似」とあるが、命名した先生、蛸壺見たことあるのかな……。 https://t.co/z9jQGS9b9R 和名かと思いきやICDにも収載されてた! https://t.co/VpMmdReBRH

Wikipedia (1 pages, 1 posts, 1 contributors)

編集者: X-enon147
2019-06-04 16:37:17 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。

収集済み URL リスト