著者
長瀧 重信 芦澤 潔人
出版者
一般社団法人 日本内科学会
雑誌
日本内科学会雑誌 (ISSN:00215384)
巻号頁・発行日
vol.86, no.7, pp.1215-1221, 1997-07-10 (Released:2008-06-12)
参考文献数
4

情報が錯綜しているチェルノブイリ原子力発電所事故の健康に対する影響について1990年から現地で医療調査に従事して来た経験をもとに紹介する. 10年目に明らかに臨床的に確認された健康傷害は134名の急性放射線症(28名が3カ月以内に死亡)と800名の小児甲状腺癌(3名が死亡)だけである.被曝線量に不確的要素が多いために放射線傷害の調査は続行中であるが, 4~5年で癌の発症が100倍以上になったことは前代未聞であり,現地の癌の発生を予防するためにも一般的な癌発生の機序の研究にも国際的な協力体制が望まれる.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (27 users, 33 posts, 12 favorites)

PDF ⇒ https://t.co/3d5I69QCiG ・10年目までで 800名の小児甲状腺癌(うち3名が死亡) ☆被曝線量としてそれぞれの子どもの体内CS137量、検査時の地域、事故当時の地域の土壌中のCS137を使用したところ、 線量相関はまったくみられなかった https://t.co/UAPDsv6NqU
Yuriさん。この報告者は覗いたことありますか?一応、重複するかもしれませんがお送りします。日本内科学会の資料です。https://t.co/w5vFb99Q4u 発生率100倍と言う記載もありますが・・・・参考までに。 https://t.co/bGoRqvH7n9
日本内科学会雑誌(2008/06/12)https://t.co/ljuuhFM1SU 2.チ ェルノブイ リ事故 と甲状腺癌 長瀧重信 芦澤潔人 「著明な異常は甲状腺癌で表1に示すように,ゴメリ地区では9237名中29名,10万人当 り202名と…少くとも100倍に増加」
平成9年7月10日日本内科学会雑誌第86巻第7号特集●甲状腺疾患引用 2、チェルノブイリ事故と甲状腺癌 長瀧重信 ・・事故10年目の・・ -3甲状腺癌の特徴 事故当時の年齢分布0~4歳が65%、5~8歳が32.4%、https://t.co/w5vFb99Q4u
@hanayuu  チェルノブイリ事故と甲状腺癌.PDF論文. 被曝線量は非常に少ない0.1GY(IOrad:)以下でも小児の場合著明に甲状腺癌の増加が認められる. https://t.co/kcZySAGJ
長瀧重信氏はチェルノブイリの小児甲状腺がんの原因をヨウ素131以外に半減期2.3時間のヨウ素132の影響もあるのではと推測・・。 :チェルノブイリ事故と甲状腺癌 http://t.co/i1B2pHX8 #ヨウ素132
事故直後から患者が出てような・・>小児甲状腺がん患者数(ベラルーシ)チェルノブイリ事故と甲状腺癌 長瀧重信 http://t.co/HtSfLIDa #SnapCrab http://t.co/y4FMcZSZ
「血算一式、甲状腺超音波断層撮影,甲状腺ホルモン甲状腺刺激ホルモン、TSHおよび甲状腺自己抗体の測定,尿中ヨード測定,甲状腺の吸引生検など」 チェルノブイリ:子どもの検査 https://t.co/BFMSwl0E 長瀧氏他(15万人に? http://t.co/0kMXZG08

収集済み URL リスト