著者
小山 悟
出版者
公益社団法人 日本語教育学会
雑誌
日本語教育 (ISSN:03894037)
巻号頁・発行日
vol.169, pp.78-92, 2018 (Released:2020-04-26)
参考文献数
26

本研究は,歴史を題材としたCBIで学習者の批判的思考を促す手段として質問作成を提案し,実際の教育現場で想定どおり機能させるためにはどうすればよいのかを,デザイン実験という新たな研究方法によって明らかにしようとするものである。これまで「質問作成を意識することで講義を聞く態度に変化が生じ,質問の質も高まる」という学習モデルを立て調査を行ってきたが (小山 2014, 2015, 2017),想定したような結果は得られなかった。そこで本研究では,質問作成が精緻化という学習方略の1つであることから,篠ヶ谷 (2012) や湯澤 (2009) らの学習方略研究の知見を取り入れ,「質問作成の下地づくり」と「質問作成指導」の2点から学習モデルの再構築を行った。その結果,講義の聞き方に関する数値は全項目で事前調査を上回り,これまで一度も産出されなかった高次の応用的質問が初めて産出された。また,質問の長さもこれまでの最高値の5倍を超えるものとなった。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (3 users, 9 posts, 8 favorites)

【全文公開】 小山悟(2018)「歴史を題材としたCBI で学習者の批判的思考をどう促すか―デザイン実験による指導法の開発―」 『日本語教育』169号 https://t.co/ERNrE7Vznt #日本語教育 #日本語教育論文
【全文公開】小山悟(2018)「歴史を題材としたCBI で学習者の批判的思考をどう促すか―デザイン実験による指導法の開発―」『日本語教育』169号https://t.co/ERNrE7V1xV #日本語教育 #日本語教育論文
実際の論文として、読みやすくわかりやすいのは小山悟先生の「歴史を題材としたCBIで学習者の批判的思考をどう促すか : デザイン実験による指導法の開発」https://t.co/IR7w17OKRR がとてもいいです。小山先生の論文、読みやすいから勉強になる
【全文公開】小山悟(2018)「歴史を題材としたCBI で学習者の批判的思考をどう促すか―デザイン実験による指導法の開発―」『日本語教育』169号 https://t.co/ERNrE7V1xV #日本語教育 #日本語教育論文
【全文公開】小山悟(2018)「歴史を題材としたCBI で学習者の批判的思考をどう促すか―デザイン実験による指導法の開発―」『日本語教育』169号https://t.co/lhVjpDV7cO日本語教育 #日本語教育論文
【全文公開】小山悟(2018)「歴史を題材としたCBI で学習者の批判的思考をどう促すか―デザイン実験による指導法の開発―」『日本語教育』169号https://t.co/lhVjpDV7cO日本語教育 #日本語教育論文
【全文公開】小山悟(2018)「歴史を題材としたCBI で学習者の批判的思考をどう促すか―デザイン実験による指導法の開発―」『日本語教育』169号https://t.co/lhVjpDV7cO日本語教育 #日本語教育論文
【全文公開】小山悟(2018)「歴史を題材としたCBI で学習者の批判的思考をどう促すか―デザイン実験による指導法の開発―」『日本語教育』169号https://t.co/lhVjpDDvOe日本語教育 #日本語教育論文

収集済み URL リスト