くーみん (@qoomingjs)

投稿一覧(最新100件)

寺尾康(2001)「幼児の言い誤りから何が言えるのか(1) : ダイアリー・データにみる心理言語学の課題」『ことばと文化』4 47-66 https://t.co/sIab82JhoE
RT @eiji_kawano: 社会学の特徴もわかる。 おもしろい。 学術論文の構造型とその分布 https://t.co/F52HR9BITG
RT @Icchi_Team: 論文名 川上直秋. (2020). 指先が変える単語の意味――スマートフォン使用と単語の感情価の関係――. 心理学研究, 91(1), 23-33. 論文リンク https://t.co/5VWk2VpnT3… 審査コメントリンク(2020年…
実際の論文として、読みやすくわかりやすいのは小山悟先生の「歴史を題材としたCBIで学習者の批判的思考をどう促すか : デザイン実験による指導法の開発」https://t.co/IR7w17OKRR がとてもいいです。小山先生の論文、読みやすいから勉強になる
ヤン・ジョンヨン『群馬県立女子大学の日本語教員養成 プログラムの現状と課題── 日本語教師の国家資格化に伴う日本語教員養成プログラムの今後 ──』 https://t.co/JCMwLdUo0I 勉強になりました。 ところで、なんで「日本語教員」っていうんだろうね
RT @bupxdnq: 5文型の源流を辿った論文。 宮脇正孝 (2012) 「5文型の源流を辿る: C. T. Onions, An Advanced English Syntax (1904) を越えて」 https://t.co/El0irvXwoN
RT @Cafejiaguwen: RT 「東方書店さんで取り扱いがあります!」と、購入希望を出した『中華オタク用語辞典』が、ついに図書館に配架されました。なんと、CiNiiでもヒットします。一般書店では出会えない本です。大学図書館に配架されたことで、この本を手に取る人が増えた…

26 0 0 0 断袖編叢談

RT @kaneda_junko: 復刻された現物?はこれかなあと思うんですが、これ以上は(私の検索能力の限界で)調べられません。https://t.co/mig6WdPEEc 中国語で検索できれば捗るのでしょうけど、残念ながら語学の壁が…。
RT @numagasa: さっきの「々」に関して『日本語における畳語複数形の生成可能性について』(https://t.co/TN3RzdD9ZC)という言語学の論文があった。私も「使用範囲が非常に限定されている」のが面白いと思う。たしかに「魚魚(うおうお)」とか「鳥鳥(とりど…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 選挙投票の社会心理学的背景 : 十一月選挙の輿論調査(池内 一),1953 https://t.co/wq1WZfp0dM
RT @morita11: こんな論文があった。ポケットモンスターが「進化」の定義の理解に影響を及ぼしているかどうかということについての研究。PDFあり。 / "CiNii 論文 -  特定のゲームやアニメへの嗜好は進化の定義の理解に影響を与えるか" https://t.co/…
RT @Midogonpapa: 2006年らしいですが今までネットでは公開されていなかったようだし、今でも古くないし、面白いので共有。「読解授 業における教師主導と協働的学習 2つのアプローチから協働の教室デザインを考える」舘岡洋子 https://t.co/em9JIvcy…
RT @Midogonpapa: 2006年らしいですが今までネットでは公開されていなかったようだし、今でも古くないし、面白いので共有。「読解授 業における教師主導と協働的学習 2つのアプローチから協働の教室デザインを考える」舘岡洋子 https://t.co/em9JIvcy…
RT @yana_nao: @qoomingjs こんなんあります。→「中国語を母語とする日本語学習者の句読点使用に関する研究」http://t.co/brb0xDTdel お役に立つかわかりませんが。
RT @sakagan: すぐに開催してほしい。 「本研究は、中国における「乳房」の表象を、中華圏(中国大陸以外の中国語圏)・ロシア・日本の各地域における表象と比較し、非西欧圏・社会主義圏における「乳房」イメージの生成、交流、変遷について明らかにする」 https://t.co…
RT @Lily_victoria: この論文、めっちゃおもろいで。桜の花と、潔く散ることをよしとすることを結びつけるようになったんは、近代に入ってからや。 昔の天皇は、祭祀の時には唐服着とったと。 CiNii 論文 -  日本の<疑似伝統> http://t.co/NGzDa…
RT @nest1989: メモ:「CiNii 論文 -  高等学校におけるライティングセンター設置の意義 : 3年間の実践を通して」(仲島ひとみ・ICU高校) http://t.co/hXOuYy4vb5
RT @asarin: 今年もこれを読みましょう>CiNii 論文 -  現代人における年中行事と見出される意味--恵方巻を事例として (特集 現代社会と民俗) http://t.co/t9GPEUlgrv #CiNii
RT @senryusai: http://t.co/gCM3k4ufTV 「標準語・関西方言との比較からみる広島方言の『のだ』 形式」 現代の西日本方言における首都圏、近畿方言の影響は指摘されているが、広島は近畿方言の影響を比較的受けていないという話。
RT @Midogonpapa: あとで読む。岡谷秀夫「小学校国語教科書に見るオノマトペと日本語教育」 https://t.co/5disFnFGh9 #ronbun
こんなのあるね/CiNii 論文 -  中国語を母語とする日本語学習者の句読点使用に関する研究 http://t.co/nyLQi4eVDa #CiNii
CiNii 論文 -  副詞『まあ』の2用法 : 但し書き的「まあ」と強調的「まぁー」(口頭発表,日本語学会2009年度春季大会研究発表会発表要旨) http://t.co/W5V4ATGo82 #CiNii 定額アクセスのみなのが残念
CiNii 論文 -  談話標識「まあ」について http://t.co/BzmtbSV4Jm #CiNii 「まあ」、調べてみたらいろいろおもしろそうな論文がありそうだ!
なにこの論文おもしろそう/CiNii 論文 -  力士の"よそおい"と〈マスキュリニティ〉 : ライフストーリー・インタビューからの研究 http://t.co/WYF0Qqpdtw #CiNii

23 0 0 0 OA 韻書と等韻図 1

RT @f_nisihara: 『韻書と等韻図I』という中国音韻学に関する教科書的書籍がネット上で公開。無料でPDFをダウンロード可能。なんと258ページ。 http://t.co/iMrufOZdY9 後半は結構難しい内容。
こんな論文もある…。/「応答詞「そうですね」の機能について」小出慶一 埼玉大学紀要. 教養学部 http://t.co/QZRogUpvcN
こんな論文もある…。/「応答詞「そうですね」の機能について」小出慶一 埼玉大学紀要. 教養学部 http://t.co/QZRogUpvcN

11 0 0 0 OA 台日大辞典

RT @f_nisihara: 1932年に台湾総督府が出版した『臺日大辭典』が2013年2月21日に国立国会図書館の近代デジタルライブラリーに追加。上巻→ http://t.co/zPODG6aOcZ 下巻→ http://t.co/OW24nwsB7w

47 0 0 0 OA 台日大辞典

RT @f_nisihara: 1932年に台湾総督府が出版した『臺日大辭典』が2013年2月21日に国立国会図書館の近代デジタルライブラリーに追加。上巻→ http://t.co/zPODG6aOcZ 下巻→ http://t.co/OW24nwsB7w
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 添加の接続詞「しかも」「そのうえ」再考(伊豆原 英子),2007 http://t.co/PvaSiSPS 添加の接続詞「そのうえ」「しかも」は類義語であり、その類似点の一つは、両者が用いられる談話中に「統括命題」が ...
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 語学学習クラスにおける他者紹介活動の可能性 : 韓国人日本語学習者を対象にした実践(林 里香),2008 http://t.co/gLMXzjmk
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 椎名林檎における「歌」の解体と再生(石川 伊織),2004 http://t.co/xtEq22hp
最近すげえ!と思った論文:池谷知子「引用形式をとった話し言葉のモダリティ : コンビニに行こうっとの「ット」は何を表すのか」http://t.co/drYiJCEv #論文 #日本語教育

お気に入り一覧(最新100件)

2006年らしいですが今までネットでは公開されていなかったようだし、今でも古くないし、面白いので共有。「読解授 業における教師主導と協働的学習 2つのアプローチから協働の教室デザインを考える」舘岡洋子 https://t.co/em9JIvcySm #論文
2006年らしいですが今までネットでは公開されていなかったようだし、今でも古くないし、面白いので共有。「読解授 業における教師主導と協働的学習 2つのアプローチから協働の教室デザインを考える」舘岡洋子 https://t.co/em9JIvcySm #論文
#研究事例リストに追加しました:杉江聡子・三ツ木真実 2015 「遠隔交流を活用した中国語ブレンディッド・ラーニングの実践と混合研究法による評価」 『教育システム情報学会誌』 32(2): 160-170 http://t.co/wrrUOR03WS
@qoomingjs こんなんあります。→「中国語を母語とする日本語学習者の句読点使用に関する研究」http://t.co/brb0xDTdel お役に立つかわかりませんが。
メモ:「CiNii 論文 -  高等学校におけるライティングセンター設置の意義 : 3年間の実践を通して」(仲島ひとみ・ICU高校) http://t.co/hXOuYy4vb5
CiNii 論文 -  談話標識「まあ」について http://t.co/BzmtbSV4Jm #CiNii 「まあ」、調べてみたらいろいろおもしろそうな論文がありそうだ!

11 0 0 0 OA 台日大辞典

1932年に台湾総督府が出版した『臺日大辭典』が2013年2月21日に国立国会図書館の近代デジタルライブラリーに追加。上巻→ http://t.co/zPODG6aOcZ 下巻→ http://t.co/OW24nwsB7w

47 0 0 0 OA 台日大辞典

1932年に台湾総督府が出版した『臺日大辭典』が2013年2月21日に国立国会図書館の近代デジタルライブラリーに追加。上巻→ http://t.co/zPODG6aOcZ 下巻→ http://t.co/OW24nwsB7w
「ので」 の情報領域:「から」 の対話性と比較して 花井裕, ハナイユタカ - 2012 #ronbun あとで読む。 / “02-04.pdf” http://t.co/6OFKnYxO
こんな論文どうですか? 添加の接続詞「しかも」「そのうえ」再考(伊豆原 英子),2007 http://t.co/PvaSiSPS 添加の接続詞「そのうえ」「しかも」は類義語であり、その類似点の一つは、両者が用いられる談話中に「統括命題」があることである。「体によくて、…
#論文 #ronbun 「日本語と中国語の結果キャンセル構文について」 / “3_cui2011.pdf” http://t.co/shu6boWU
#論文 #ronbun 「日本語と中国語の結果キャンセル構文について」 / “3_cui2011.pdf” http://t.co/shu6boWU
「中国人大学院留学生のアカデミック・インターアクションに関する調査 : 正統的周辺参加から十全的参加への過程の分析と考察」李 麗麗 http://t.co/5dNBIdFc #論文 #ronbun #日本語教育
「中国人大学院留学生のアカデミック・インターアクションに関する調査 : 正統的周辺参加から十全的参加への過程の分析と考察」李 麗麗 http://t.co/5dNBIdFc #論文 #ronbun #日本語教育

フォロー(435ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1411ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)