著者
竹田 千重乃 檜作 進
出版者
公益社団法人 日本農芸化学会
雑誌
日本農芸化学会誌 (ISSN:00021407)
巻号頁・発行日
vol.48, no.12, pp.663-669, 1974 (Released:2008-11-21)
参考文献数
11
被引用文献数
14 10

1. アミラーゼ法では,各種でんぷんとも50~70°Cの範囲内で,ほぼ大部分が糊化されていた. 2. 低温の糊化では,各種でんぷんともアミロース分子の糊化が,全体の糊化に比して著しく悪いことが認められた. 3. ジャガイモ,サツマイモは約80°C,ウルチ米でんぷんでは100°C近くの高温で,ヨード法によりアミロース分子は完全に糊化されたと判定されたが,トウモロコシや小麦でんぷんでは100°C,20分の加熱においても,それぞれ84%,75%の糊化度を示し,糊化されにくいことが認められた. 4. 上述のように,各デンプンのアミロースの熱糊化性の相達が,各デンプンの糊化性の特微の1つとして指摘された.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

仄聞されるところでは、さつまいもの糊化(α化)・糖化には、65–75℃で30分というけれど、これによれば、78℃くらいにする必要がある。現実にはさつまいもの中心まで80℃近くまで維持して、ある程度の時間を維持する必要があるのだけれど、その時間はどのくらいかしら https://t.co/2V2hd84myd

収集済み URL リスト