著者
九鬼 一郎 川脇 壽 岡崎 伸 井上 岳司 温井 めぐみ 富和 清隆 天羽 清子 外川 正生 塩見 正司
出版者
一般社団法人 日本小児神経学会
雑誌
脳と発達 (ISSN:00290831)
巻号頁・発行日
vol.44, no.1, pp.5-12, 2012 (Released:2014-12-25)
参考文献数
44

123I iomazenil SPECTは中枢性ベンゾジアゼピン受容体をターゲットとし, 抑制性ニューロンの分布や機能を可視化する脳核医学検査である. 外科的治療が考慮される部分てんかんの焦点同定に有効とされ, 発作間欠期の検査であるために幅広い施設で実施可能である. 限局性皮質形成異常や海馬硬化症を中心に有用性は確立されており, 結節性硬化症や神経細胞移動障害においても, 特徴的な所見を認める. MRIで画像異常がない症例においても異常検出が期待できる. 中枢性ベンゾジアゼピン受容体は乳幼児期にダイナミックな発達的変化を認め, ベンゾジアゼピン系薬物により影響を受け, これらを踏まえたSPECT読影が必要となる. 今後は, てんかん以外での幅広い分野での応用が期待され, 抑制性シナプス伝達を評価した上での診療が可能になるであろう.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 6 posts, 0 favorites)

”けいれん重積発作後には神経細胞膜表面のGABA受容対数の低下が起こるとされており、実際発作後にIMZ-SPECTを撮影するほうが、より明確に発作焦点を検出できるとする報告もある(① https://t.co/e5SjhIxzkY ;② https://t.co/rreoqisKbT )” https://t.co/53EU1kvy0r
”けいれん重積発作後には神経細胞膜表面のGABA受容対数の低下が起こるとされており、実際発作後にIMZ-SPECTを撮影するほうが、より明確に発作焦点を検出できるとする報告もある(① https://t.co/e5SjhIxzkY ;② https://t.co/rreoqisKbT )” https://t.co/53EU1kvy0r
”けいれん重積発作後には神経細胞膜表面のGABA受容対数の低下が起こるとされており、実際発作後にIMZ-SPECTを撮影するほうが、より明確に発作焦点を検出できるとする報告もある(① https://t.co/e5SjhIfq6Q ;② https://t.co/rreoqiJNdT )” https://t.co/53EU1kMB2r
”けいれん重積発作後には神経細胞膜表面のGABA受容対数の低下が起こるとされており、実際発作後にIMZ-SPECTを撮影するほうが、より明確に発作焦点を検出できるとする報告もある(① https://t.co/e5SjhIfq6Q ;② https://t.co/rreoqiJNdT )” https://t.co/53EU1kMB2r
”けいれん重積発作後には神経細胞膜表面のGABA受容対数の低下が起こるとされており、実際発作後にIMZ-SPECTを撮影するほうが、より明確に発作焦点を検出できるとする報告もある(① https://t.co/e5SjhIfq6Q ;② https://t.co/rreoqiJNdT )” https://t.co/53EU1kMB2r
【メモ】”けいれん重積発作後には神経細胞膜表面のGABA受容対数の低下が起こるとされており、実際発作後にIMZ-SPECTを撮影するほうが、より明確に発作焦点を検出できるとする報告もある(① https://t.co/fnBUsHexqH ;② https://t.co/EMXQ8zVnTs )” https://t.co/ab2RSDX8Qg

収集済み URL リスト