著者
森山 徹 右田 正夫
出版者
一般社団法人 人工知能学会
雑誌
人工知能学会全国大会論文集 第27回全国大会(2013)
巻号頁・発行日
pp.2L4OS24d3, 2013 (Released:2018-07-30)

ダンゴムシをT字路に連続して遭遇させると、左右交互に転向を続ける(交替性転向)。我々はT字路を搭載した2台の回転盤を操作し、個体を140回連続してT字路に遭遇させ、歩行軌跡を平面展開し、空間的パターンを得た。交替性転向の発現率が高い個体ではパターンは直線的だったが、片方への転向や引き返しを頻繁に生じた個体では、より複雑で平面的だった。これらのパターンの生成過程に意思決定の片鱗を探る試みを紹介する。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

森山先生の論文 https://t.co/lEOOLet2sA
ダンゴムシの意思決定 https://t.co/SJyaWniTWO

収集済み URL リスト