著者
谷口 良一 芹沢 保文
出版者
The Iron and Steel Institute of Japan
雑誌
鉄と鋼 (ISSN:00211575)
巻号頁・発行日
vol.68, no.15, pp.2086-2094, 1982-11-01 (Released:2009-06-19)
参考文献数
10
被引用文献数
3 3

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (3 users, 3 posts, 0 favorites)

ブラジルって木炭で製鉄してるんだ……知らなかった(これは40年も前の論文だけど、今でもやってるらしい(特に昨今はCO2の絡みが…… https://t.co/FMvHT1UsgX
https://t.co/sf3zJDhq4c ブラジルの木炭高炉での製鉄についての解説文を見た 1980年ぐらいの段階でもブラジルでは4割弱ほどが木炭高炉による製鉄所による製銑だったらしいと聞いて驚く 今はどれぐらいになってるんだろう…
@1215notti 1920年に豪州からSL燃料用として輸入したユーカリがブラジルの気候にとても合っていて成長が早いからが理由なんですね。( ・∀・)つ〃∩ へぇ~へぇ~へぇ~ ブラジルの木炭製鉄 https://t.co/uXf2Jp0Hnm

収集済み URL リスト