Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
1
0
0
0
OA
プレドニゾロンによる治療中に空腹時低血糖を呈したネフローゼ症候群の1症例
著者
橋本 佳明
永田 泰自
四柳 宏
渡辺 毅
岡 博
黒川 清
出版者
一般社団法人 日本糖尿病学会
雑誌
糖尿病
(
ISSN:0021437X
)
巻号頁・発行日
vol.38, no.1, pp.45-50, 1995-01-30 (Released:2011-03-02)
参考文献数
14
被引用文献数
1
症例は29歳の男性微小変化型ネフローゼ症候群のために, プレドニゾロン治療を受けた. その経過中 (プレドニゾロン50mg投与中, 総投与量5300mg) に, 空腹時の低血糖 (40-50mg/dl) と高インスリン血症 (17~27μU/ml) がみられ, インスリノーマの合併が疑われた. 日内血糖・インスリン変化と75g経口ブドウ糖負荷試験で, 軽度の耐糖能異常と高インスリン血症が認められた. Cペプチド抑制試験では, Cペプチドが3.3から1.2ng/mlまで低下した. CT検査で膵のびまん性腫大が認められたが腫瘤は検知できなかった. プレドニゾロンの減量に伴い空腹時インスリンは低下し, 空腹時血糖もほぼ正常まで上昇した. その後8年間低血糖症状はみられず, また最近の空腹時血糖とインスリンも正常である. 以上の検査および経過より, この症例の空腹時高インスリン血症・低血糖の原因は, インスリノーマではなく投与されたプレドニゾロンであると強く疑われた.
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
0
Mendeley
Google Scholar
Yahoo!知恵袋
(1 users, 1 posts)
ステロイドによる低血糖の症例です https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo1958/38/1/38_1_45/_pdf 医師にご相談されてはいかがですか 私もある難病でプレドニンを服用しています 入院中でしたので朝食を1時間早めたり ブドウ糖も出されました 低血糖も医師が顔色を変えるぐらい深刻なようです。
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo1958/38/1/38_1_45/_pdf
(1)