Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
NAWG
NAWG (
@0002RG
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
98
0
0
0
OA
「当事者化」人間行動科学:相互作用する個体脳と世界の法則性と物語性の理解
RT @mamiananeko: こんな絵にかいた餅に、一体どんくらい科研費突っ込んでるんだか…。 ああ、令和3-7年度で10億8800万円ほど突っ込まれてますね。 https://t.co/vIac9L9piB
3
0
0
0
Leçons sur la théorie analytique des équations différentielles
RT @Paul_Painleve: 6年前のTwitterで,この講義録のタイプ版 https://t.co/jOLkzbcnER をお持ちの方と出会った。名大でこの海賊版を作ったらしく,全国でもいくつかの大学の図書にある。今は,Œuvres de Paul Painlevé…
74
0
0
0
OA
古代模様広益紋帳大全
RT @marenostrum2: >RT これはいい! 古代模様広益紋帳大全. 下 大正7年 リンク→ https://t.co/B8ntyxGDgA https://t.co/t3lJbe537B
お気に入り一覧(最新100件)
42
0
0
0
OA
学問研究の基盤としての知の創造と蓄積 教育学研究のこれからを考える
朝日のあれは「エビデンス軽視」じゃなくって、 「アテクシたち(朝日新聞と朝日ご用達の学者)の認定するオキモチ語りは、社会構成論的には立派なエビデンス!」 という、新手の屁理屈だとおもうぞ。 https://t.co/59MIZygTzC https://t.co/gteMp54QQ1
4
0
0
0
OA
抗体依存性増強
コロナ後遺症)の患者はセロトニン量が少ないことを示したCellの論文。腸に残ったウイルスがセロトニン前駆体のトリプトファンの吸収を阻害するためと。https://t.co/X3Q0NvnNds 確かに倦怠感や味覚障害は鬱病と似てる。鬱病のSSRIあたりに効果があるとすごいかも(広く使われているからすぐ試せそう)
1
0
0
0
OA
韓国政府公開資料による日韓基本条約の国際共同研究-脱植民地化論理と冷戦論理の交錯
ニュースウオッチ9に出てきた"安全保障の専門家 佐藤明広氏"が何か引っかかったので検索したら、関係ないけれどこんなのが出てきた(佐藤氏は入っていない)。これに科研費4524万円… <韓国政府公開資料による日韓基本条約の国際共同研究-脱植民地化論理と冷戦論理の交錯 https://t.co/51cCLFJXLO https://t.co/ywwX1G6W0d
3
0
0
0
Leçons sur la théorie analytique des équations différentielles
6年前のTwitterで,この講義録のタイプ版 https://t.co/jOLkzbcnER をお持ちの方と出会った。名大でこの海賊版を作ったらしく,全国でもいくつかの大学の図書にある。今は,Œuvres de Paul Painlevé 第1巻に含まれているので容易に読めるが,ネットで落とすのが良いでしょう。
フォロー(555ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(888ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)