Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
さくらい
さくらい (
@Cyrtomium99
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
愛知県名古屋市,豊橋市,山梨県北杜市で発見されたBuldowskia shadiniヤハズヌマガイ(新称)
文中に出てくる池で採られたフネドブ型の標本を持ってるぞ… 全く気付かなかったけどフネドブじゃなくてこの貝だったのかな https://t.co/cztC5HBq77
30
0
0
0
日本産淡水ヨコエビ類の分類と見分け方
メクラヨコエビについて調べてたら使えそうな物を発見した CiNii 論文 - 日本産淡水ヨコエビ類の分類と見分け方 https://t.co/65RHnjTYVM #CiNii
お気に入り一覧(最新100件)
125
0
0
0
OA
First Record of Thrixspermum annamense (Orchidaceae) from Iriomote Island, Ryukyu Islands, Japan, with Discussions on its Intraspecific Taxonomy
国内希少野生動植物種にも指定されており、近年では写真を撮影されることも稀な幻のラン「ハガクレナガミラン」に、別種が含まれていたことを解明しました。その1種は、ベトナムなどから報告されていたThrixspermum annamenseで、和名イリオモテカヤランと命名しました。https://t.co/ky9Uc9dQTH https://t.co/dxF207WYYl
194
0
0
0
OA
日本植物報知第二(前號ノ續)
ヤマトグサ Theligonum japonica Okubo et Makino 2023.5.12 Ibaraki Pref. 710m alt. EOSR7, RF100mm F2.8 MACRO 牧野富太郎がはじめて学名をつけた植物として有名ですね。大久保三郎が第一著者であるところが興味深い。 1889年に植物学雑誌第3巻23号に発表。 ここにpdfが https://t.co/VTmswKB1S2 https://t.co/bhboAHEnAa
198
0
0
0
OA
A New Cleaning Method for Accurate Examination of Freshwater Gastropod Shell Specimens Covered with Iron-rich Deposits
【論文出ました!】 淡水・汽水貝類標本の新しい洗浄方法を開発しました。これまでに使用されていた方法と比較して、標本の殻皮を傷付けないため、殻表面の付着物を除去しつつ、標本の色彩や微細な彫刻を保存することができる方法です。 https://t.co/v33Et4nRN0 https://t.co/tHc40Un20e
27
0
0
0
OA
Marine benthic community in Shirahama, southwestern Kii Peninsula, central Japan
論文が出ました.瀬戸臨海実験所の研究船ヤンチナで3年間調査を行い,白浜周辺の底生生物相の一部を解明しました.多くの白浜新記録種や,少なくとも6種の未記載種(発表前の新種)が記録されました.オープンアクセスです. https://t.co/jrnVioxllT
6
0
0
0
IR
沖縄産のムカデ類
https://t.co/SdXOfM33nl これ見るといかにも色彩だけで同定して緑色の南西諸島産トビズをオオムカデ、レッドレッグトビズかアオズあたりをアカズとしてる感じしかしないんだよなあ…
フォロー(222ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(594ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)