G.Foyle (@GFoyle1)

投稿一覧(最新100件)

@kikumaco >遺伝的影響というのは被爆時にはまだ胎内にいなかった子どもへの被曝影響を指し、それは「ない」ことがわかっています なのでしょうし、私もそう考えておりますが 先に提示いたしました >広島原爆被爆者の子供における白血病発生について https://t.co/F5JCvpk7X6 は どうやら 異論 だと
@TatsutaKazuto @nmaeda2 >広島原爆被爆者の子供における白血病発生について >https://t.co/UdF3RuELD8 私は医療関係者でないために内容を確認できませんので 白血病の発症率「年間人口10万人当り 6.3人」に比し どの位を有意としているのか不明ですが 「影響がないはずがない」を 信念 としている方々はいるようで
@GOFLNN 多分 私(わたくし)から既出だと思いますが >広島原爆被爆者の子供における白血病発生について https://t.co/F5JCvpk7X6 70年以上経っても 何かあるはずだ を追及している方がいらっしゃいますから
@kikumaco @GOFLNN NHKの 動き の元になっているのか不明ですが >広島原爆被爆者の子供における白血病発生について >https://t.co/F5JCvpk7X6 2012年の論文とのこと、医療関係でない私には内容の参照ができませんので 白血病の発症率「年間人口10万人当り 6.3人」に比し どの位を有意としているのか不明ですが
@kikumaco https://t.co/F5JCvpk7X6 この論文が(私には全文参照できないので)  何を述べていらっしゃるのか 皆さんに検証していただければ幸いです

お気に入り一覧(最新100件)

@whitetiger1223 他人の言説を小説扱いする前に自分で調べることだな。 特に中国核実験による放射性降下塵の食品汚染 九州大学 医学部衛生学教室 森重敏子 https://t.co/hYjTZjUVXY 日本衛生学雑誌 (ISSN:00215082) 巻号頁・発行日 vol.23, no.2, pp.219-224, 1968-06-30 https://t.co/3upCoU3NnZ
@GFoyle1 そもそも重金属の分析は比較的容易だと思いますね。 (分析をすりぬける心配はあまりない) また、極微量であれば肥料の一部で問題無し(どんな土壌にも重金属はそれなりに含まれてますんで) 例↓ https://t.co/RkxAyMshVx https://t.co/UvW0phneqK
@kzz622 例えばこれとか。 https://t.co/BbkhkbzIFd 貴方のために丹念に検索してお示しする義務はないので、後はご自分でどうぞ。 で、この事例の数値は、今、左翼が福島の例えば米が全量検査され、放射能の検査データが機器の測定限界以下でも騒いでいることと比較すれば、十分「大量」と表現できるでしょう。
いやぁ…さすがにこれは査読で突き返されるべきでは…。 https://t.co/X0HWRPxGYM https://t.co/HmSns2l2rW

フォロー(137ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(154ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)