六衛府 (@yukin_done)

投稿一覧(最新100件)

@newcolonawar 在日韓国・朝鮮人の子弟の90%は保護者の自由選択によって日本の学校に通っている事実から自分は何ら問題がないと考えています ※「子どもを朝鮮学校に通わせる在日朝鮮人のアイデンティティの維持について」 文 龍 法政大学学術機関リポジトリ https://t.co/bv5m2psAoE https://t.co/f4m15GFCQ6
@DFk9Bi6rQOU1crZ 李朝の官吏も試行錯誤でいろんな水車を作ったり、水車を強要したりいろいろあったようです。自分はこの論文が一番役に立ちました。 李朝水利史研究 (Ⅳ) 李 光 麟 著  日本治山治水協会 https://t.co/6DkUTrXDh5
@fenda660100 你相信什么并不重要。当时,日本一片哗然,全日本都在测量核辐射。 九州大学有一篇论文。 如果你能研究一下,请读一下。 我不再回复了。 "尤其是中国核试验产生的放射性尘埃对食品造成的污染" https://t.co/hYjTZjUVXY
RT @yukin_done: @whitetiger1223 他人の言説を小説扱いする前に自分で調べることだな。 特に中国核実験による放射性降下塵の食品汚染 九州大学 医学部衛生学教室 森重敏子 https://t.co/hYjTZjUVXY 日本衛生学雑誌 (ISSN…
@whitetiger1223 他人の言説を小説扱いする前に自分で調べることだな。 特に中国核実験による放射性降下塵の食品汚染 九州大学 医学部衛生学教室 森重敏子 https://t.co/hYjTZjUVXY 日本衛生学雑誌 (ISSN:00215082) 巻号頁・発行日 vol.23, no.2, pp.219-224, 1968-06-30 https://t.co/3upCoU3NnZ
@netsensor1 日本ではあまり聞かない抗議方法ですが韓国ではポピュラーな抗議方法のようですね。名誉のために殉じると烈士になれるとかで(^_^;) しかし国葬阻止で自傷とか馬鹿げていますよね。 「韓国の民衆運動にお ける殉教者神話の形成」 東京大学東洋文化研究所 真鍋祐子 教授 https://t.co/UhcIYEgPHa
「外国人の人権」 は憲法学の古典的なテーマであるとい えるかも知れないです。判決文の抜粋を中京大の論文から添付させていただきます。 ※在留外国人に対する生活保護法の適用 (続) 長尾英彦https://t.co/Hey7In9WfQ 最二小判平26・7・18 判例地方自治386号78頁 https://t.co/m0BROW9FGw
@6045biz ビルマは日本が軍事占領する前から6700校も現地語学校があり、識字率の高さはすごかったようです。 日本軍占領地における日本語教育--インドネシア、ビルマの場合 杏林大学 https://t.co/Uq3wu0WCrv
@serasesgaras 最初の一撃を相手からさせることで戦いの道義的正しさを得ようとする手口はいつものことです。ルーズベルトの対日戦略は日米開戦の前にすでに策定されていました。 「ルーズヴェルトの対日政策 -参戦前のアメリカの対日軍事戦略構想」福田茂夫 金沢大学 https://t.co/LbXo8bCsnh https://t.co/w00l39AvI7
@hajime_koku ルーズベルトはそのはるか前から考えていたと自分は考えています。 「ルーズヴェルトの対日政策 -参戦前のアメリカの対日軍事戦略構想」福田茂夫 金沢大学 https://t.co/LbXo8bCsnh
漫才と人間の認識 「大木こだまひびき」における職人話芸への認知言語学的アプローチ 認知言語学的視座の下、大木こだまひびきによる「25周年漫才」について、その全体論・各論をあくまでも認知科学の領域から分析 ※近畿大学学術情報リポジトリ https://t.co/7ErER8aUpb https://t.co/MKqEpcRRe3
@xinchaotofu そういうのめっちゃ興味ありますσ(^◇^;)。。。 新作「八丁堀組屋敷図・1600分の1 嘉永6年」 https://t.co/AzEsONME07
RT @yukin_done: 総督府鉄道が朝鮮半島に与えた影響は大きく、李朝末まで交通の要地であったが総督府鉄道が来なかった忠州や尚州は低迷を続け、未発達であった新義州や大田は道庁所在地となり発展した。 ※植民地時代の朝鮮における鉄道網の発達と都市システムの変遷 東京大学大学…
@yamamba_tateo @JOYDARKSOUL 工場法(明治44年3月 法律第46号) 工業主の工場の設備およびその使用する職工(いわゆる工業労働者)の労働条件を取り締まる法律として成立。取締主体は警察。自分は物知りではありません。以後はご自分でお調べください。 ※「労働監督制度をめぐる戦前と戦後」 東京都立大学 https://t.co/Uha3d1aeAO
@inakayama3 @nipponkairagi 30歳になれば考えます。 ※一人称代名詞としての「自分」 https://t.co/5f0hjlYlus
総督府鉄道が朝鮮半島に与えた影響は大きく、李朝末まで交通の要地であったが総督府鉄道が来なかった忠州や尚州は低迷を続け、未発達であった新義州や大田は道庁所在地となり発展した。 ※植民地時代の朝鮮における鉄道網の発達と都市システムの変遷 東京大学大学院 北田晃司 https://t.co/wypNDA56P0 https://t.co/6ihd0W1zot
RT @yukin_done: 自分で探そうとせず相手にソースを求めるバカ左翼向けのリンク先 植民地教育を考える https://t.co/Mckv5Gm0HJ イギリス植民地教育の基本的性格  https://t.co/uPtpbCrNQ7 植民地時代の教育 https:/…
@Bohemian_love_t とりあえず、再現しようとした研究結果はこちらです。 ※日本における古代乳製品の"酥"および"醍醐"の本草網目(李著)にもとづく再現試験 https://t.co/vbzzimGtj4
@hamasuho @renrakuyou_yon 1950年末の資料であれば朝鮮戦争戦死者かも知れません。参考まで。 ※朝鮮半島の人口転換とその変動要因の分析 https://t.co/s6NqH3Y9Wm
@namassssss 日本植民地教育政策史料集成 : 朝鮮篇 収録 「渼洞公立普通学校創立30周年記念集」 https://t.co/IFceRYAXSD
日本のイチゴ品種が育成者の許諾なしに苗が韓国に持ち出され、韓国で栽培され輸出されているのは事実。農水省はDNA品種間多型検出法により分析し、日本産品種の析出に成功している。 ※「DNA品種識別技術を用いた韓国産イチゴ果実の分析」 2005年3月農林水産技術会議事務局 https://t.co/9ZKjXbLQSk https://t.co/ABYPqPaYbF
自分で探そうとせず相手にソースを求めるバカ左翼向けのリンク先 植民地教育を考える https://t.co/Mckv5Gm0HJ イギリス植民地教育の基本的性格  https://t.co/uPtpbCrNQ7 植民地時代の教育 https://t.co/OjGAOuubOh

お気に入り一覧(最新100件)

@yukin_done @tomnyogn @uchi987 「保護はしないが、党が命令すれば一般人でもスパイはやれ」というとんでもない国。 なおスパイを行った場合、国から手厚いサポートが待っているそうです。 つまり被サポート者は・・・ といった感じで、私は今でも『国家情報法』の事を忘れてはいません。 https://t.co/NZjYtjzE0a https://t.co/EdTn795tOr
@yukin_done @gonsukejii 黒川 知文教授の論文「内戦期ウクライナにおけるポグロム」もご参考までに。 https://t.co/JjwTYpGxYk
@yukin_done 「伯国アマゾナス州日本植民地地域劃定並植民計劃に関する調査報告書」 もありました。 https://t.co/iVeNwZ1Zx7 280頁もあるのでいつか時間のある時にでも”眺め”たいものです。
@yukin_done 興味を覚えたのでググったところヒット、 https://t.co/YbW7tXSr9X PDF化して保存しました。 国会図書館まで行かなくても済む、便利な世の中になりましたね。

167 0 0 0 OA 朝鮮語辞典

言語を取りあげたなら、こんな1920年(大正9年)発行の辞書の存在すらおかしくなるわな。 https://t.co/ryiLj6ej6i https://t.co/yfotIZhIXQ
@yukin_done https://t.co/EWi5FjWzrz 此処には朝鮮人狩り、強制連行などの用語が飛び交っておりますが、サハリンの実態も知りたいですね、日本政府からお金出ていますから。 どれが嘘でどれが事実かハッキリさせたい。

85 0 0 0 OA 南京市政概況

@yukin_done どうも嘘っぽいなどと勘違いしている人もいるかもしれないのでつぎのを貼りつけておきますな。 南京特務機関出版『南京市政概況』 info:ndljp/pid/1267359 https://t.co/UFmyeDmts8 国会国立図書館デジタルコレクションより https://t.co/Js0y2qe1Ut
#日本統治時代 の「朝鮮人労務者の管理に就いて」を現代語で再発行して、全ての国会議員、外務省職員、各自治体の首長、議員、職員に漏れなく配布して欲しい。 現代の韓国人と大して変わらないじゃん。 全内容を国会図書館で閲覧できます。 https://t.co/Z6Sf3I6apk #日韓併合 https://t.co/y6aRE3gXXM

85 0 0 0 OA 南京市政概況

@Midnigh45114110 @seisyougenn @beru_ha_neko2 @masaharukun2 @Wy9I4lkb6zr5VDv @JJ53105251 @komakimaco @ROCKUJAPAN3 @takej9S9YPrCit8 @Pooh_advanced @3SfjzO6QsdMn8px @AqUshjYw6eoO9wS @NTUY_uncle_bot @uirousakura @sICknXi7EwcKLRL @mitugoro2 @Argenco2 @pralinek_ @uNqX3QJ5iXEVoTG @newmakkiki @BjOgu5F4DGuCGwn @ShinHori1 @TAD5080 @dokushokoji @nogawam @S7YAMAMOTOYAMA @ichi1ichi12 @sato859 @lovejpkr39 @Bo_San_2D @ekesete1 @OrisaraniSara @kongyouguai @XPldrpvav5QMf8X @VdTZa92sTDsY4tD @roknavy387 @qqolea @0hTBx9HKtNHjNMY @ObLaDiOblako2 @tokugona44 @Mi5Sas @jinmin1991 @klezmer722 @reasonable_AI @TOSHI_roudousha @dennokoziguzagu @y07y2y51 @yu77799 @gintatakamatu これを読んでおくと、当時の政策が色々掲載されています。 公衆トイレまで作っています。 『南京市政概況』 https://t.co/UFmyeDmts8 出版者:南京特務機関 出版年月日:昭和17 請求記号:318.92-N48ウ 書誌ID(NDL-OPACへのリンク) 000000670657
@yukin_done @nadhirin @bagleyoda @RSVKSA ちゃんと弁護士がついたらほとんどが執行猶予ですからな。対してノルウェーの場合には刑務所を快適にすることで身柄を拘束することの歯止めが弱ってるんですかね。 https://t.co/DkJsBfGZ4y

35 0 0 0 OA 日本植民地要覧

@yukin_done 文字起こししていないかなと思って 日本植民地要覧を検索したら国立国会図書館が出ましたが、文字起こしはしていないようでした。 こちらは六衛府さんの画像とは異なる版のようですね。 https://t.co/Z8m0cvlO5V
@yukin_done ラジオの放送はしていても、ラジオの受信機の世帯普及率ってどの程度だったんでしょうね。 玉音放送もラジオのある場所まで行って聞いてたみたいですから。 町内に1-2台ってところかなと思ったら、戦前で50%超えてた。 https://t.co/T2l6sqlLOL
@yukin_done 密航に関しては祖父もこう書いてますね。 密航は多かったんですね。 https://t.co/WDCm9g0YaT https://t.co/s27uxG0SZC
@yukin_done @wZRUkDyT8uxJkXv https://t.co/oQoQIoOdzI のまとめです。 土地調査事業の成果は極めて優れたものだったからそのまま使っているということです。
@Daema_Do @zu_r_cyu この書籍で合っているでしょうか? https://t.co/2kLAS6hWFz この本は大正11年に初版が発行されていますので、カッコ内の「朝鮮」は所轄の場所、つまり管理は朝鮮総督府ではないかと存じます。 https://t.co/EJcVudUOtk
@La_Pla @yukin_done 疫病より疫神なのね https://t.co/VnNOKakPYo 【朝鮮総督府]調査資料. 第31輯 民間信仰第二部 朝鮮の風水】 疫病で死亡した者は疫神の祟りで死亡したのだから、疫神の許しを得て、その祟りが解ければ再び蘇ることもあるであろうから、暫く風葬となし(直ちに埋めないで)一方疫神の祟を得呪縛をする https://t.co/Pufgtr6XHe

14 0 0 0 OA ラヂオ年鑑

@yukin_done 当時のラヂオ年鑑は参考になりますよね。 https://t.co/p3FsOy2onu

20 0 0 0 OA 半島の近影

@yukin_done @wa00304 半島の近影 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/ZXNnUQywAk 朝鮮 : 写真帖 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/5xtZqt3IXa 朝鮮総督府時代の教科書 https://t.co/TIwStrloXT

10 0 0 0 OA 朝鮮 : 写真帖

@yukin_done @wa00304 半島の近影 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/ZXNnUQywAk 朝鮮 : 写真帖 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/5xtZqt3IXa 朝鮮総督府時代の教科書 https://t.co/TIwStrloXT

52 0 0 0 OA 猶太と世界戦争

@yukin_done うーん、戦前の本に全く別の見解 WWⅠで、ドイツが優勢だったが ユダヤ人が突然ドイツ革命成就し停戦 勝手にベルサイユ条約締結し莫大な借金 ドイツ人怒って救世主ヒトラー登場 彼はユダヤ人追放と金本位制から脱却 戦後なぜかユダヤ人追放が虐殺に 国会図書館で閲覧可能

14 0 0 0 OA 戦時国際法提要

@yukin_done 信夫淳平 著 戦時国際法提要. 上巻 古書で買うと高いので、ここだとpdfファイルでdlできます。 https://t.co/mXUJmkxw8F
@yukin_done 北海道大学北村嘉恵准教授が日本台湾学会報で発表した論文です。 台湾でも巡査が教育の任にあたっていた事がわかります。 日本でも昔は僻地の駐在さんは村民の相談相手だったとう話は聞いたことがあります。 https://t.co/aZmNoy3iJ8 https://t.co/nS0TdqVA81
@yukin_done そういえば、方言札は沖縄でよく使われていました(参考.https://t.co/ZdJlYmSH5P)。沖縄県左翼の反自民党感情、ひいては反大和感情は、これに由来することは自明ですからね。
@yukin_done ちょっと炭鉱の話とは違いますが、朝鮮から内地向労働者に関して祖父が昭和18年にこのような言葉を残しています。 https://t.co/WDCm9g0YaT https://t.co/lAVkmdXm5h

フォロー(4435ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(79471ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)