K.Ogaki (@Hi_king)

投稿一覧(最新100件)

@komakuro 遅くなったけど。orpheusで普通にciniiとかで検索すれば出てくるよ。http://ci.nii.ac.jp/naid/110006885356 音楽だからHMMってのはもち自然だけど.
音響学会誌をパラパラとみていたら、千住真理子って名前があってビビった。実は生産研で研究員もやっていたらしい!!! 論文:http://ci.nii.ac.jp/naid/110003110144
@yoching このへんかなーhttp://ci.nii.ac.jp/naid/110003224584/ 雑音に対してのSN比によりけりかもですが、雑音区間/音声区間の分離はできると思う。ただ人の声らしさって評価関数を正しく設定できるかはちょっと知識不足

お気に入り一覧(最新100件)

人工知能学会誌(J-STAGE)にDMVの論文が公開されました。Implicit Maximum Likelihood Estimationを用いて体の一部の位置についての制約を満たしつつ、多様なポーズを生成する手法の提案です。https://t.co/JwQAu6NEkk
.@usait0 さんと共に執筆した RecSys2022 の会議報告が掲載されました 無料で閲覧できますので,ご関心のある方はご覧下さい https://t.co/gpQ2nbQpPB
にしても、後期高齢者76歳の実家の親父ですらPythonを新たに学んでコードを書いて挙げ句の果てに学会発表までできるのだから、「未経験からデータサイエンティスト・機械学習エンジニア志望」の若者たちはたかがPythonぐらいさっさと覚えろって話なんだなと思った https://t.co/INZZyMhujm
メンヘラとまではいかないですが、NAIST知能コミュニケーション研究室では、感情表現を用いて説得を行う対話システムを卒業生の子が研究していました。現在もM1の子がある程度引き継ぐ形で研究が続いています。 https://t.co/NmYJBWH489
.@yu4u さん、PQ著者のJegouさん、佐藤先生とPQのサーベイ論文書いたので全員引用してください。本当にお願いします https://t.co/TI7oIrv9De
合成音声の多様化についてまとめた解説論文「統計モデルに基づく多様な音声の合成技術」が先月の信学会和文DLランキングに入っていました。https://t.co/wHHPaiwsgs HMMが中心ですがDNN他でも参考になるかと思います。入門的内容で無償で見れますので興味のある方はどうぞ。https://t.co/jCFUVV2XSp
人工知能学会の会誌 2016年1月号に拙著の RecSys2015 会議報告が掲載されました. 無料で公開されています https://t.co/CsJpxuxvnR のでご覧下さい.

フォロー(754ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1882ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)