Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
りーど
りーど (
@Reed_Climber
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
肥育飼料で養殖したクララとカイヤンのウナギ風蒲焼の試作と食味評価
東南アジアのナマズのほうがウナギよりウナギらしい味がするという回答が多く得られた例 https://t.co/sU9vEXipHP
1
0
0
0
OA
肥育飼料で養殖したクララとカイヤンのウナギ風蒲焼の試作と食味評価
@tsukuba_kana https://t.co/sU9vEXipHP あ、ごめん、間違えてた。 ウナギっぽいのはまた別のナマズだった...。
お気に入り一覧(最新100件)
116
0
0
0
OA
日本国内における昆虫調査の許認可申請の煩雑化問題と解決の必要性
奄美大島でのライトのお話などは驚き。全昆虫関係者が読んでおいた方が良さそう。 渡辺恭平・苅部治紀 (2023) 日本国内における昆虫調査の許認可申請の 煩雑化問題と解決の必要性. 昆蟲(ニューシリーズ) 26(4): 209–214. https://t.co/OqMo4QZfO2
17
0
0
0
OA
新しい接尾語「クナイ」の使用実態とその拡大について
「天才くない?」ってどこの方言なんやろかと思うたけど、 どうやら最近の日本語の変化の傾向として「名詞+くない」の使用例も増えつつあるらしい 【首都大学東京言語研究会】 新しい接尾語「クナイ」の使用実態とその拡大について - 津村 彩子 https://t.co/u4KM7MQQUZ https://t.co/lW4IyHddAb
82
0
0
0
OA
茨城県涸沼の塩性湿地における絶滅危惧種ジュズカケハゼの仔稚魚の季節的出現と食性
卒業生の論文が出ました!絶滅危惧種ジュズカケハゼの仔稚魚期の生態を解明!塩性湿地内のクリーク(塩分低めで泥深い水路)で餌を転換しつつ成長していました。かつて茨城県の湖では大量に漁獲され佃煮の材料になっていましたが、今は風前の灯火。湿地保全が急務です。 https://t.co/YQIZlJmFoH https://t.co/c3ANj0xJeo
2
0
0
0
OA
中国における海洋葬の実施状況とその特徴―日中両国比較の視点から―
中国って海洋葬を推進してるのか。ほへ~ん 『中国における海洋葬の実施状況とその特徴』-于晶 著 https://t.co/YcvQyjpD3S
3
0
0
0
OA
教科書の図が招いた誤った認識について -高校「生物」における受精現象の事例-
動物の受精、精子の鞭毛とミトコンドリア入ってるとこの間で切れると思ってた!鞭毛も取り込まれるって!!クソデカ勘違いしんど!!!うおおおおお!!!! https://t.co/8PuJUUYa8K
199
0
0
0
OA
群集生態学における共存理論の現代的統合
論文が出ました!生態学の大きな流れになっている共存理論についての総説(和文!)を書きました。 なかなか難しいですが、頑張って勉強すると群集生態学の解像度が100倍ぐらい上がります。これがそのきっかけになれば嬉しいです!! 群集生態学における共存理論の現代的統合 https://t.co/LcZjWIi3oC
フォロー(1220ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1251ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)