ふひちーさん (@_19971214)

投稿一覧(最新100件)

主に振動の伝搬とその観測,条件によるそれの違いについて書いてある. 粗さ感の応用も最後にあって,またまた私の脳内お花畑になってます. #やすだ勉強録 https://t.co/I1Llq3etKn
紀要論文でレベルとしてどれくらいなのか,著者がどんな人なのか全然わからないけど,タイトルとしては自分の知りたいことに近い. 人間が装いをどう認知・評価しているか・感じているかという趣旨をタイトルから連想した. 読んでみたけどなかなか難しい.ゆっくり読もう. https://t.co/SbNSbBoSwW

お気に入り一覧(最新100件)

今日も今日とてシャンプー論文探してたんですが、 1985年の論文、まさかの手書き。 https://t.co/Q6YdfcLKiF https://t.co/Bs06Rfzy3o
読んでないけど絶対面白いのでお勧め。鈴木彩加さんのご高論は、フォーラム現代社会学のもの(https://t.co/lrANqbcIZE で読めます)が興味深かった。保守運動の構成員が愛国心や他国への嫌悪を「ネタ」にし、他の構成員が価値観を共有しているか判断し、連帯を深め、振る舞いを再生産するという議論。 https://t.co/cICags3YQr

27 0 0 0 OA 海外だより

日本生物物理学会の学会誌「生物物理」に「海外だより」を寄稿しました。 自分が経験した海外でのPIポジション探しとテニュア審査について、これまで問われ続けてきた【研究の独自性】の観点から書いてみました。 学会員以外の方も無料で読めます。以下PDF版(計2ページ)。 https://t.co/HzvFMUxCEg
とても良い博士論文。 「PTA親会員の不満とその要因構造に関する研究」(放送大学) 歴史的考察、社会学の計量的アプローチ、二次分析、インター ネット調査等から、PTAを多面的に論じている。 https://t.co/5IYaLM8P6Q

フォロー(140ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(85ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)