ケイ@繁忙期 (@arlecca53)

投稿一覧(最新100件)

RT @coda_1984: 興味があったら読んでみてください。 阪倉篤義「公開講演 ヲカシの系譜」(国文学研究資料館『国際日本文学研究集会会議録』、1985年) https://t.co/nU8kRBcyQa https://t.co/Iw8ogGKzbG

6 0 0 0 OA 名将言行録

RT @JURO1068: @arlecca53 衆道禁止とスリーアウト制は名将言行録だったかな? 310あたりからです https://t.co/GXl3blm5Sl
見つけた。所報のリンク貼っていいか分からんかったので論文検索から。 https://t.co/IS6TOD8CI4 CiNii Booksから所報の21号、PDFで読めます。ありがてぇ。今度複写させてもらおう。
RT @plantnobody: どうも出典は「日本切支丹宗門史」第三章 なんだそうだが、この本は1983年ごろ書かれたものであり、著者のレオン・パジェスは日本を訪れたことがないとのことで、うむむ……では本にまとめられる前、その発言は何の史料に残ってたのだろう? https:/…
こちら数少ない忠興様の和歌についての論文でありオススメです。見つかっている歌から内容と背景を考察したり、歌本の編纂者から繋がる人々の関わりを見たり。忠興様の孫煩悩な一面も垣間見えてニッコリするぞ。 https://t.co/4Y7S09sUBR

3 0 0 0 OA 甲介群分品彙

>RT国立古文書館 はー。ドレスのデザイン画かと思った。国立国会図書館のデジタルコレクションで収録の古書が無料で読めますよ(https://t.co/Rk8JwXFkEF)

お気に入り一覧(最新100件)

どうも出典は「日本切支丹宗門史」第三章 なんだそうだが、この本は1983年ごろ書かれたものであり、著者のレオン・パジェスは日本を訪れたことがないとのことで、うむむ……では本にまとめられる前、その発言は何の史料に残ってたのだろう? https://t.co/Wle4qdkvLm
ちなみに今回読んでいたのはこちらです 細川家史料にみる近世大名の「食」に関する一考察-細川忠興の書状を分析して-その2 https://t.co/Z7FFBIds3s 板倉事件と細川家九曜の紋章 : 板倉事件の概要 https://t.co/QhyaZv4BeK
ちなみに今回読んでいたのはこちらです 細川家史料にみる近世大名の「食」に関する一考察-細川忠興の書状を分析して-その2 https://t.co/Z7FFBIds3s 板倉事件と細川家九曜の紋章 : 板倉事件の概要 https://t.co/QhyaZv4BeK

フォロー(206ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1227ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)