はまね (@augsburg14)

投稿一覧(最新100件)

出羽清原氏の出自についての、興味深い考察の論文を見つけた。 多くの清原氏関連系図の中から古形を残しているものを探し出し、それによって、今まで史料的裏付けの乏しかった出羽清原氏の清原令望末裔説を補強している。 https://t.co/2mSRNOVu5q
RT @Kakanien_Sazae: 「高松宮同妃殿下御渡欧の際……従来同国王に対してのみ為されたる、聯隊旗を地上に低く垂れる敬礼さへ……先年同国の国会に於て『日本より皇族殿下を迎へて国王に推戴したい』との建議案が提出可決……」 ――宮田光雄『有色民族の復興と其経済的自決』(…

13 0 0 0 OA 諸系譜

RT @augsburg14: @TaniYoko @fushunia 私の専攻は系図だったのでその範疇でお答えいたしますが、偽文書(偽系図)と見破ることは容易に可能です。 例えば、明治時代の裁判官、中田憲信が全国の系図類を書写した『諸系譜』には椿井政隆の家系図が見えますが、カ…

13 0 0 0 OA 諸系譜

@pririn_ ネット上ですぐ確認できるものだと、明治時代の裁判官、中田憲信が全国の系図類を書写した『諸系譜』には椿井家の家系図が見え、椿井権之助政隆とあります。https://t.co/Xjo3rhNETv https://t.co/KnvDfazPPF

13 0 0 0 OA 諸系譜

@TaniYoko @fushunia 私の専攻は系図だったのでその範疇でお答えいたしますが、偽文書(偽系図)と見破ることは容易に可能です。 例えば、明治時代の裁判官、中田憲信が全国の系図類を書写した『諸系譜』には椿井政隆の家系図が見えますが、カバネも通字も出鱈目な内容で論ずるに値しません。 https://t.co/kdszYvuJJV https://t.co/AAn3x0wg72
ケレイト部は伝統的にキリスト教徒だったのか。 https://t.co/F797Y586ox

10 0 0 0 OA 諸系譜

RT @augsburg14: 他の諸系譜で面白い系図だと、日本書紀や古事記に見える熊襲の首長や、倭の五王が祖先にいる松野連系図というのもある。 https://t.co/AsxHDnfvNL https://t.co/xqyh3pjBRr
ツラニズム(トゥーラン主義)に関しては昔調べたんですが 日本皇族をハンガリー国王に推戴する議案が出されたというのは日本の文献には見えるんだけど、英語で調べてもよく分からないんですよね。詳しい情報を知っている方がいたら教えてください。 https://t.co/KycKmiPoEr https://t.co/7Am8iQhPfi
ツラニズム(トゥーラン主義)に関しては昔調べたんですが 日本皇族をハンガリー国王に推戴する議案が出されたというのは日本の文献には見えるんだけど、英語で調べてもよく分からないんですよね。詳しい情報を知っている方がいたら教えてください。 https://t.co/KycKmiPoEr https://t.co/7Am8iQhPfi
第一案:https://t.co/Wo47znM9qtに見える、平家が家人を動員した国のみの保有とする 長所:動員国のうち西国は20国で、"源平合戦"シナリオでの源氏方の保有国と等しく、バランスが取れている 短所:畿内の多くの地域を平家が保有していないことになる。能登等の平氏直轄領をどうするか考える必要がある
@CK2NMIH 例えば、 #NMIH では周防国は平家が保有していますが、治承四(1180)年段階での実際の知行国主は後白河法皇ですし、史実でも周防国の在庁官人大内弘盛は源氏方に便宜を図っています。 1180年に平家がどこを知行していたかはこの論文に詳しいです。 https://t.co/Wo47znM9qt

6 0 0 0 OA 諸系譜

@awak1180 お疲れ様です。 そのうち五十嵐氏は中田憲信『諸系譜』に見え、『古代氏族系譜集成』にも収録されている五十嵐氏のようです。この系図に吉辰は見えませんが、「文二」を名乗る人は見えます。一族には判官代や権少掾だった人物も見えるので、在庁官人の出自のようですね。 https://t.co/JQDUtM8Dbg
#NMIH の神武天皇即位年は西暦八年になっていますが、これは適当に決めたのでなく、『姓氏家系大辞典』の著者、太田亮の太歳崩年説(https://t.co/OuPmqIe8jf)を採用しています(他の説では紀元前に遡るため採用できなかっただけですが)。 https://t.co/WwWAIQhD5R

10 0 0 0 OA 諸系譜

他の諸系譜で面白い系図だと、日本書紀や古事記に見える熊襲の首長や、倭の五王が祖先にいる松野連系図というのもある。 https://t.co/AsxHDnfvNL https://t.co/xqyh3pjBRr

13 0 0 0 OA 諸系譜

何の気なしに国会図書館デジタルコレクションの中田憲信『諸系譜』を眺めていたら、"あの"椿井文書で有名な椿井政隆の家系図が所収されていた。『古代氏族系譜集成』には椿井文書と関係ありそうな系図は全く見えなかったからびっくり。 https://t.co/Sc93qffdz4 https://t.co/iHPxZGerVp

6 0 0 0 OA 諸系譜

『古代氏族系譜集成』の出典の一つ、中田憲信『諸系譜』全三十三冊が国会図書館デジタルコレクションで公開されていました。 https://t.co/nWkiRG6hMa
RT @HirofumiSeo: 「ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例」 日本小児腎不全学会雑誌 : 小児腎不全研究会記事 29, 156-158, 2009-08-31 https://t.co/CP537tcwEZ 猛烈に気になる… https://t.co…

22 0 0 0 OA 姓氏と家系

太田亮博士は藤原姓相良氏は元々別系統で、木脇祐光の子光頼が相良氏の養子になったために本姓も藤原南家為憲流と誤解するに至ったとしている。 が、為憲の子孫の祐光は何人かいるがみんな世代が合わない。 知らない祐光が居るんだろうか https://t.co/KCDwg6AjwR
RT @rekinavi: 【資料】CiNiiに、若水俊氏の論文「在原業平の辞世歌をめぐって :徂徠・宣長の実情論の観点から」(茨女国文5 1993/3/19)がpdfで公開されています。興味のある方はぜひ https://t.co/Kvki0bPN3g

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(93ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(185ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)