ダムペディア :: Dampedia【公式】 (@dampedia)

投稿一覧(最新100件)

RT @CityMilkNet: 「電氣正宗」のほか「電燈正宗」もあり、ずばり「電力」という銘柄も。「電力」蔵元の隣村には水力発電所が稼働していたらしく、それに因んだ名前かも。 https://t.co/V0pDZjIDnH https://t.co/GLHJWint5H ht…
「中国三峡ダム貯水池における樹坪地すべりの変動観測」という論文には思いっきり「堤高181m、天端標高185m」って書かれてるし…! https://t.co/PAMM3RfdKD https://t.co/K63NfVPJlS
岐阜城下町の堤外地が気になって調べてたけど、斎藤道三の時代にはすでに今の本堤の場所に惣構があったのか。城下町であることから舟運が盛んだったために、すでに近世の時点で堤外地の性格を帯びていたとか実に興味深い。PDF→ https://t.co/e0e77Gsw0A https://t.co/RoVVUoTSG7
RT @choidamnet: 僕も最初に聞いたときは「ははっ、そんなまさかw」って思いましたけど… 渡良瀬遊水地は渡良瀬川にあるんですけど、利根川の水位が上昇すると洪水が逆流して渡良瀬遊水地に入るので治水効果を発揮します。詳しくは↓ 渡良瀬遊水地の洪水調節機能とその課題の…
RT @kakentter: こんな研究ありました:歴史的ダムの保存・整備技術に関する実証的研究(樋口 輝久) http://t.co/OKOurddB
@Maa_KOTO @yugao823 私もよく知りませんが、多分"支持壁"の事じゃないですかね? http://t.co/QDa7N767

お気に入り一覧(最新100件)

「電氣正宗」のほか「電燈正宗」もあり、ずばり「電力」という銘柄も。「電力」蔵元の隣村には水力発電所が稼働していたらしく、それに因んだ名前かも。 https://t.co/V0pDZjIDnH https://t.co/GLHJWint5H https://t.co/fKBNl2yuqa
僕も最初に聞いたときは「ははっ、そんなまさかw」って思いましたけど… 渡良瀬遊水地は渡良瀬川にあるんですけど、利根川の水位が上昇すると洪水が逆流して渡良瀬遊水地に入るので治水効果を発揮します。詳しくは↓ 渡良瀬遊水地の洪水調節機能とその課題の考察 PDF : https://t.co/Vx02SoUROq https://t.co/7SlkoGMmsm
こんな研究ありました:歴史的ダムの保存・整備技術に関する実証的研究(樋口 輝久) http://t.co/OKOurddB

フォロー(764ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2492ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)