どーも☆ちあき (@domochiaki)

投稿一覧(最新100件)

RT @masomasochin: 板垣先生の指定管理者制度の論文。 非常に参考になった。痒いところに手が届く内容。 https://t.co/ao4gvVATHp
RT @tefujita: 最近話題の都立高の男女別定員制度、男女別学だった前身校を共学化にしていく過程で生まれてるんだな。定員を男女同数にしているのは、機会均等と教育効果の観点から成立していった。時系列的に整理した論文ありました。 - 都立高等学校における男女別入学定員の変遷…
@matcha1255 ブームが過ぎた感がありますが、日本酒乾杯条例とか。金のかからない施策なんでしょうけど、何だか(´・ω・`) https://t.co/ppzotiWrIj

お気に入り一覧(最新100件)

板垣先生の指定管理者制度の論文。 非常に参考になった。痒いところに手が届く内容。 https://t.co/ao4gvVATHp
先ほどRTさせてもらった179条専決の問題についてのおなじみ板垣先生の論考 https://t.co/6PibTkiHsh
あとで、ちゃんと見ときたい。 あと、関連して、こちらも読んでおきたい。 交告尚史「国賠法一条の公務員 : 福祉行政における民間委託に着目して」(神奈川法学30巻2号)(https://t.co/kPenfTRFq9) https://t.co/uYpyw2LsA3
ツイッターで知った、齋藤健一郎先生の「昨今における法令の経過措置をめぐる諸問題」 ようやく読む時間が作れた 面白かった(^^) 小樽商科大学学術成果コレクション-トップページ https://t.co/Xc2BfAdcrC
最近話題の都立高の男女別定員制度、男女別学だった前身校を共学化にしていく過程で生まれてるんだな。定員を男女同数にしているのは、機会均等と教育効果の観点から成立していった。時系列的に整理した論文ありました。 - 都立高等学校における男女別入学定員の変遷 https://t.co/bZnf0tJZVv https://t.co/FjAE29de3N
日本不動産学会から論説賞をいただきました。3年前に書いた「地方自治と所有者不明土地問題」で、短期と長期に取り組むべき課題のメリハリをつけて論じた点が評価されました。https://t.co/PWGVXVDslW https://t.co/JDuhh1sCDx

フォロー(425ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(683ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)