ミンパパ (@forinpapa)

投稿一覧(最新100件)

思春期における吃音児指導に関する研究 -小学校通級指導教室を終了した中学生を中心に- https://t.co/3IFR4HImka
RT @sabloow: ことばの教室に通級する重度吃音の児童一例に包括的にアプローチしたよーという研究。吃音への介入研究のほとんどは医療機関だったり大学の臨床施設だったりするので、ことばの教室での実践報告は大切。 https://t.co/6bPVssP7rj
思春期における吃音児指導に関する研究 -小学校通級指導教室を終了した中学生を中心に https://t.co/Iirgb4B3JL
昨日の文献の国立特別支援教育総合研究所の牧野先生の研究「吃音のある子どものレジリエンスの向上を目指した対話型教育実践プログラムの構築」 息子の先生もこれをやってくれていて明らかにレジリエンスが向上してる。 他のことばの教室も、基本はこんな感じなんですかね。 https://t.co/lwu5hG4tWJ
@pokurakko 「聴覚フィードバックを用いたリハビリ法への応用研究」↓にチラッと載ってました。ズレてたらすみません! https://t.co/sqGWRjDgID
吃音症を聴覚で科学する https://t.co/V8QmCtWnTo
失語症と吃音は違うとは思いますが、脳の機能障害という面では近い部分もあるのかな?と 「経鼻的持続陽圧呼吸療法が失語症の機能回復に寄与した 閉塞型睡眠時無呼吸低呼吸症候群の一例」 https://t.co/rvuA4OL4QQ
お腹を出すと喉頭が下がるというのは医学的にも正しいみたい。って事で次に気になるのは喉頭と吃音の関連性があるのかということ。以下の論文を読むと「吃音者は喉頭制御に問題があり」と書いてあるので全く関係ないわけでは無いのかも。 https://t.co/B4Pd4kDfDP
吃音のある中学生が「不登校準備段階」から回復できた 1 例 ― 直接的な発話訓練と認知行動療法的アプローチの経過― https://t.co/C8MBUxyppG

お気に入り一覧(最新100件)

ことばの教室に通級する重度吃音の児童一例に包括的にアプローチしたよーという研究。吃音への介入研究のほとんどは医療機関だったり大学の臨床施設だったりするので、ことばの教室での実践報告は大切。 https://t.co/6bPVssP7rj
共著の論文がJ-STAGEで公開されました。看護師対象の吃音に関する質問紙調査です。 https://t.co/vbRC0b4PmK

フォロー(699ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(672ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)