ひらのりょう (@hira_ryo)

投稿一覧(最新100件)

CiNii 論文 -  霊能者宜保愛子女史の超能力と死生観 https://t.co/9Ti1W9ndnu #CiNii
RT @Lily_victoria: この論文、めっちゃおもろいで。桜の花と、潔く散ることをよしとすることを結びつけるようになったんは、近代に入ってからや。 昔の天皇は、祭祀の時には唐服着とったと。 CiNii 論文 -  日本の<疑似伝統> http://t.co/NGzDa…

お気に入り一覧(最新100件)

Do you make #snowmen when it snows? Even in the Edo period, people sometimes made snowmen when it snowed, but it looks somewhat different...! #ndldigital https://t.co/lzGeG9tDLP https://t.co/UfaFzGdgYP

401 0 0 0 OA 麗斎叢書

小判を持ち、体に銭を付けた #ナゾすぎる 人面獣。 一見すると縁起が良さそうですが、その実態は…? #キュレーターバトル https://t.co/ygtikI9Gl3 https://t.co/yB6Ybd8yN8
『となりのトトロ』のトトロやネコバスよりも、「縄文時代に農耕があったという仮説を立証しようと週2回の出勤以外は書斎にとじこもって」新学説の大論文を執筆している草壁タツオさんに強いロマンを感じてしまう僕のようなオジサンには確実にトトロは訪れないと、ふと思った https://t.co/cZaoajo8Go https://t.co/BOqs6hmmtx
1981年8月に茨城県で小貝川が破堤して生じた水害に関する論文。http://t.co/lehH4bsQEe 日本地理学会の機関誌に掲載。河川沿いの堤防が決壊した際に途中で水勢を弱めるための「内堤防」が江戸時代に築かれており、それを残していた場所では被害が小さかったことを指摘。
量子力学の多世界解釈を嫌う人は多いので、紹介するとしばしば怒られるのだが、量子計算の歴史を語るには欠かすことのできない要素だと私は思っている。それはどの解釈がいいかとは別の話で、以前、物理学会誌にも書いた。オープンアクセスです。 http://t.co/pOpb5FB7P8
日本のイラストレーションの祖、岡本一平の「新らしい漫画の描き方」、ポンチ絵の解説、とても面白い。ポンチイラストレーターと名乗りたいくらい一平さんの絵の崩し方が好き。 http://t.co/AXu93dI4Gm
さっき「音風景分析」って書いちゃった。聴覚情景分析 Audio Scene Analysis (ASA)ですよな。概説がCINIIにあります。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004027059

フォロー(3040ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(9460ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)