Jun ITO/イトウジュン (@itojundesign)

投稿一覧(最新100件)

RT @msmt9: M-1と合わせて読みたい論文(発表順の影響) J-STAGE Articles - 審査のゆがみ:全日本吹奏楽コンクールを例に https://t.co/JXTdoli0hA
進化思考批判集、紙の本が刷り上がりました!マットPPのカバー良い☺︎ 書店には数日後に並ぶのでは…と思いますが、Amazonはよくわかりませんので、今すぐ欲しい!という方はSTORESでお求めいただけるようにしました。クリックポストで発送します。 https://t.co/JvmuGtaC7l https://t.co/W1SHguCua9 https://t.co/EFrcPGAhIE
執筆中に見つけてしまったのだが…あのさあいくら和文誌はザルとはいえ日本原子力学会も抄録部分くらいはマジメに見てあげなよ…学術誌では著者自身のことを「国際的に活躍する」とか書かないんですよって教えてあげないと太刀川さんが恥ずかしい思いをするじゃん…お気の毒に https://t.co/imsDQy6vkH
RT @dagastein: 「銃・病原菌・鉄」、えらく批判されてたのは知ってたけど結構辛辣だった。専門分野の人たちがしっかり検証してて健全だけど大変だな…やっぱ門外漢が全体像に言及するのって大概良くないんだな… https://t.co/9Ft3te2XaF https:/…
まず、我々の発表梗概を自己引用するが、当該書の主題の片方である「変異」(エラー)について、「二種類に分けて考えることは世間一般的であるとは言い難いかもしれないが、著者のいう「解剖」の視点を「エラー」に適用しさえすれば達することのできる視点であろう。」39/n https://t.co/jrrsTO8xMV
RT @katzkagaya: ただ真似るのではなく、生物機能からその原理を抽出してヒトの技術への転化を狙うのがバイオミメティクス。カエルと電池、イカとマウスクリック、魚と光ファイバーなどなど興味のある方は、下澤先生のこちらをどうぞ。https://t.co/3dyvcRCVKC

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(154ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(292ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)