Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
北村巌
北村巌 (
@iwao_kitamura
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
464
0
0
0
OA
ドイツ 新型コロナウイルス感染症対策関連法(その2)
RT @abe_tomoko: 何故臨時国会を開かないのか?感染症法の改正と、豪雨災害への緊急対応の補正予算は待った無し。 前者は無症状者を検査する為の法改正であり、ドイツでは既に五月に同趣旨の改正を行なった。後者は災害対策に必要な財源を手当てするのは国会の責任。コロナ関連予備…
136
0
0
0
戦後の三里塚牧場の開拓と沖縄・久米島
@nakachiy 恥ずかしいですが、知らなかったです。 https://t.co/ELEmfEqOZK
お気に入り一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
航空機騒音と健康影響
「快適性・静粛性を求められる民間航空機と、戦時下の性能・効率を求められる軍用航空機との違いは無視できない。機材・運航・飛行の形態いずれもがまったく異なっているからだ。軍用機は概して民間航空機より騒音エネルギーが遙かに大きい。」 https://t.co/PFSP9eA7Ay https://t.co/j3QKEgyKkP
33
0
0
0
所謂米騒動事件の研究
ゾルゲ事件の担当検事として知られる吉河光貞検事がまとめた『所謂米騒動事件の研究』(司法省刑事局、1939年)https://t.co/8DFVNLqNdO 『関東大震災の治安回顧』(法務府特別審査局、1949年)https://t.co/19G9cs2KKa が、国立国会図書館デジコレ個人送信で、いくらでもおうちで読める、読めるぞ!
176
0
0
0
関東大震災の治安回顧
ゾルゲ事件の担当検事として知られる吉河光貞検事がまとめた『所謂米騒動事件の研究』(司法省刑事局、1939年)https://t.co/8DFVNLqNdO 『関東大震災の治安回顧』(法務府特別審査局、1949年)https://t.co/19G9cs2KKa が、国立国会図書館デジコレ個人送信で、いくらでもおうちで読める、読めるぞ!
25
0
0
0
OA
新聞の世論調査手法の変遷(<特集>世論と世論調査)
朝日新聞の選挙情勢調査は、長い歴史の中で科学的な手法を積み重ねてきたもので、あらかじめつくっておいた数式にデータを流し込んで判定する手法です。数量化1類などを応用した多変量解析の世界です。
464
0
0
0
OA
ドイツ 新型コロナウイルス感染症対策関連法(その2)
何故臨時国会を開かないのか?感染症法の改正と、豪雨災害への緊急対応の補正予算は待った無し。 前者は無症状者を検査する為の法改正であり、ドイツでは既に五月に同趣旨の改正を行なった。後者は災害対策に必要な財源を手当てするのは国会の責任。コロナ関連予備費は10兆。 https://t.co/CfvKSzMiPI
2346
0
0
0
OA
大正震災志
お兄ちゃん、関東大震災時の新聞記事を出して「朝鮮人暴動の証拠!」なんて得意顔するのやめて! それ、1926年発行の公式記録『大正震災志』(p270-)でとっくに否定されてるデマ記事よ! https://t.co/nPtcj7teuN https://t.co/KQa5QpVPd6
フォロー(2916ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1174ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)