小林 悠介|科学する空・物理学の探索 (@kagakusuru_sora)

投稿一覧(最新100件)

【3次の虹の再現実験】 虹ビーズを使うと、簡単に3次の虹を再現することができます。詳しくは、拙文をご覧ください。 https://t.co/gEAhK3zonN https://t.co/QEMiwGsat8
和歌山の超超進学校から拙書に関する問い合わせ。 世に出した甲斐があります。 『 虹ビーズを用いた3次の虹の再現実験』 https://t.co/gEAhK3QrpN
J-STAGE Articles - 校舎内の壁を利用した地層観察の模擬体験活動―地層の広がりを把握するための高等学校地学基礎での実践― https://t.co/7Ca4xc0omR
CiNii 論文 -  高大連携理科教育「高校生スプライト同時観測」の6年間 https://t.co/DThzJr9ek7 #CiNii
虹ビーズで3次の虹を再現することができたという報告です. いただいたフォーマットがwordだったからそれで書いたけど,数学科とかはフツーにLaTeXで書いてた.私もそうすればよかったな. https://t.co/gEAhK3QrpN
J-STAGE Articles - 混濁大気の光学的特性 https://t.co/eVUGvblZF3 エアロゾルの粒径分布もほとんどの領域でPower-lawなのか
J-STAGE Articles - Twitter データに見られる特徴と人間のリツイート行動 https://t.co/XwfWGKlScf そういえばTwitterのリツイート数の分布はどうなってるんだろうと思って調べてみた. やっぱりべき分布なんだ.
RT @ayatsuka_yuji: スギ花粉による光環を初めて報告している文献はたぶんこちら→「花粉により生じるコロナ(光環)と空中花粉数との関係: その花粉予報への応用の可能性」(高橋裕一、川島茂人、Jari Piikki) (1999) https://t.co/IiTI…

お気に入り一覧(最新100件)

英語の文献だけど日本語の抄録がついているのを発見。 “板状氷晶の落下姿勢と氷晶の大きさとの関係を知るため…光柱の拡がり角および散乱光強度の分布を光柱写真の解析から求めた” 「板状氷晶の大気中での落下姿勢に関するリモートセンシング」(K. Sassen) https://t.co/CiAWI8OQL1
物理ができないとはどういうことなのか(はじめての講義) 関野 恭弘 https://t.co/LGnwCAuwaz 拓殖大学工学部でこれは……怖い https://t.co/636t8dCuiP

フォロー(524ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(699ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)