平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東 (@kawaikunai_mono)

投稿一覧(最新100件)

@Ebisu_Saburou 正教会が国教だったロシア帝国において イスラムの権利には法的な制限があったと wikiにはあってそのソースは見つからなかったんですが https://t.co/zYqC8PateG 従軍ムッラー(要はほぼ神官)が1896年に廃止され 日露戦争時の1906年に復活したりと(9P) 植民地扱いだったのは間違い無さそうです
RT @y_noseru: CiNii 論文 -  矮小化されるルスヴン卿 --1820年代の仏独演劇におけるヴァンパイア像-- https://t.co/yK0LZJvZkF #CiNii ジョン・ポリドリの小説「吸血鬼」は特にフランスで人気となって数多くの劇作られたけど…
https://t.co/sJY6gtkTf1 一つ、世耕幹事長は勘違いしてまして もともと60代以降は一律で七割に削られる方向で 議論が進んでいました こちらの11Pを参照して下さい https://t.co/UOyqYgbiJS
@ryunosuke11845 https://t.co/UOyqYgbiJS 本件とは直接は関係しないのですが 国家公務員の定年延長に関する議論のpdfが見つかりまして 年金が原則65歳からになった一方 定年は60歳のままのせいで 色々と問題が発生しているようです せっかくなのでご一読を…
RT @y_noseru: >RT 19世紀イギリスに大流行した「ペニー・ドレッドフル」というジャンルの三文小説も、少年犯罪の温床が~、あんなの文学じゃない~、という批判があった 古今東西変わらず驚いた CiNii 論文 -  The Wild Boys of Londonに…
RT @gensogaku: 高校化学で出てくる同位体!こんな概念いったい何に使うん!? 身近な例だと、食品に含まれる同位体の比を分析することでその食品の産地が特定できるね。目の前に出された牛肉ひときれ、日本産か米国産か豪州産かの特定ぐらいは余裕!https://t.co/T…
RT @nekonoizumi: 社会主義体制下の「クセーニヤ崇敬」についての面白い論考だった。 礼拝堂が閉鎖されても絶えない人びとの崇敬と政府ににらまれつつ影で支えた正教会。 PDFあり。 ⇒髙橋沙奈美「レニングラードの福者クセーニヤ──社会主義体制下の聖人崇敬」 『宗教研究…

お気に入り一覧(最新100件)

CiNii 論文 -  矮小化されるルスヴン卿 --1820年代の仏独演劇におけるヴァンパイア像-- https://t.co/yK0LZJvZkF #CiNii ジョン・ポリドリの小説「吸血鬼」は特にフランスで人気となって数多くの劇作られたけど、その劇に焦点を当てた論文 まさか詳細に論じたものが、今年発表されていたとは!
>RT 19世紀イギリスに大流行した「ペニー・ドレッドフル」というジャンルの三文小説も、少年犯罪の温床が~、あんなの文学じゃない~、という批判があった 古今東西変わらず驚いた CiNii 論文 -  The Wild Boys of Londonに関する一考察 : ペニー・ドレッドフル序論 https://t.co/WWKHssiyWA #CiNii

フォロー(2141ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(772ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)