桧杜 径(kei himori) (@kirugiri09)

投稿一覧(最新100件)

RT @ursus21627082: 日本でもすっかり定着した「ハロウィン」をアイルランドに残る「ケルト」文化から紐解く言説に対して、古代アイルランド島の文化を「ケルト」と呼びあらわすことはできないという欧米学会の研究動向をまとめた九鬼由紀「ケルトとは何か」『関学西洋史論集』4…
@jQfgDSGhu4zObVN https://t.co/3N9o8abwYb 感染症の指定等、法整備のほうが間に合ってなくね?みたいなお話ですねこれ
RT @tanji_y: ドイツでは、野放しだった教育機関での生徒への体罰が禁止された。それを先導したのがアリス・ミラーの著書群だったのは間違いない。 彼女はヒトラーを被虐待児としてみてドイツ社会を震撼させた──私が松本智津夫をそうみたのはその応用。 (出典・翻訳者の山下公…

お気に入り一覧(最新100件)

日本でもすっかり定着した「ハロウィン」をアイルランドに残る「ケルト」文化から紐解く言説に対して、古代アイルランド島の文化を「ケルト」と呼びあらわすことはできないという欧米学会の研究動向をまとめた九鬼由紀「ケルトとは何か」『関学西洋史論集』43号2020年 https://t.co/ehPXchjlWD https://t.co/lyfMg55kli

17 0 0 0 OA 倒叙日本史

@punix2zery @mituyama 倒叙式といって、結果を先に示し、その原因を徐々に書いていく趣向はむかしからありますよ。https://t.co/Y5f4GDpsAQ

フォロー(824ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(406ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)