Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
くろしお出版 営業広報担当
くろしお出版 営業広報担当 (
@kurosiopb
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
4
0
0
0
OA
【書評】川上郁雄・三宅和子・岩﨑典子編 移動とことば
【書評掲載】『早稲田日本語教育学』(第26号)に『移動とことば』の書評が掲載されました。評者は牲川波都季氏(関西学院大学)。「空間的にも言語的にも移動が常態にある者の側に立ち、「人とことばと社会」の関係をリアルに捉えること、それが本書を貫く問題意識」。 https://t.co/5cRUWFedgU
4
0
0
0
OA
【書評】李在鎬・石川慎一郎・砂川有里子著 新日本語教育のためのコーパス調査入門
【書評掲載】『早稲田日本語教育学』(第26号)に『新・日本語教育のためのコーパス調査入門』の書評が掲載されました。評者は三谷彩華氏・滝島雅子氏(早稲田大学大学院)。「今までコーパスになじみのなかった日本語教育関係者にコーパスへの扉を開いた本書の意義は大きい」https://t.co/m818P3zxg0
3
0
0
0
OA
【書評】宮崎里司・西郡仁朗・神村初美・野村愛編著 外国人看護・介護人材とサスティナビリティ 持続可能な移民社会と言語政策
【書評掲載】『早稲田日本語教育学』(第26号)に『外国人看護・介護人材とサスティナビリティ』の書評が掲載されました。評者は大塚武司氏(早稲田大学大学院)。「持続可能な社会を築くための「超学的」な視点を持って読みすすめていくべき」。 https://t.co/wUQ7KjJlY3
77
0
0
0
OA
ワンマンバスの案内放送に関する地域差の調査報告
RT @Prinz_6057: へたに言語学をかじるとこういう面白い論文が出てくるからやめられないんだよなあ https://t.co/JLPK5iOge0 https://t.co/GAsFB3fvzm
お気に入り一覧(最新100件)
7
0
0
0
OA
ろう児に対して第二言語として日本語教育を行うことによるエンパワーメント
今月の #日本語教師ブッククラブ の本は『手話の世界を訪ねよう』に決まったそうですね。 そもそも手話と日本語教育にどんな関係があるの?という方にはこちらの論文がおすすめです。 岡典栄(2013)「ろう児に対して第二言語として日本語教育を行うことによるエンパワーメント」 https://t.co/BOuw72asMw
フォロー(429ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(5983ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)