Laaan in the Multi Polar (@laaaalaaaan)

投稿一覧(最新100件)

RT @hkakeya: オミクロン株非天然説については4本論文を書いています(1本目は査読付き学術誌採録済) https://t.co/7ZsHmBfv9u https://t.co/FcKnBnpRM0 https://t.co/gAkRxN7zY2 https://t.c…
@GVdFrnRWbN18944 下の赤い丸で囲った部分。pdfの2ページめ。 https://t.co/brlBe9ezzi https://t.co/0DgxomySKH
@Masanori_Asami @BoysVicecity @my_fc1 @asami_masanori2 もとネタのpdf https://t.co/brlBe9ezzi
@GVdFrnRWbN18944 そのスクショはありませんが、新田先生やお茶先生の見解を支持する情報ならネットを探せば出てきます。 私もこれを読み、そもそも荒川氏の説明やケビングラフが疑わしいと感じました。 人に何か要求する前に「PCR に関する世間の常識」を知った方がいいと思います。
@GVdFrnRWbN18944 @feathercraft079 @hudikaha このPDFにはプラトーに達するまでのサイクル数はいろんな要因で変動するから(=問題がある)、グラフの指数関数的に増えていく部分で比較する、と書いてあります。探せば同じようなことを書いてる文献はたくさん出てくる。 荒川氏が嘘を言っているのです。 https://t.co/brlBe9ezzi https://t.co/Z18pTyahN3
@gLlO0UOXqztQgfB @bishamon8888 @taddy0131 @hudikaha 荒川先生が間違ってるようですよ。 下の2つとも、ソース元は異なりますが、量を測るのはプラトーに到達するサイクル数ではないと書いてあります。 続く https://t.co/l7zU2gvlYn https://t.co/brlBe9ezzi
RT @hkakeya: 4時間半の勉強会終了。私の不勉強な点も指摘を受け、大変勉強になった。論文解説動画に生かす予定。なお私はオミクロン株人工説の論文を書いたが、事故での流出と思っていた。今日見せられたデータを見る限り意図的に撒かれた可能性が高い(詳細は論文化をお待ちください…
RT @hkakeya: 4時間半の勉強会終了。私の不勉強な点も指摘を受け、大変勉強になった。論文解説動画に生かす予定。なお私はオミクロン株人工説の論文を書いたが、事故での流出と思っていた。今日見せられたデータを見る限り意図的に撒かれた可能性が高い(詳細は論文化をお待ちください…
RT @maiti_86: 実際に心臓で心筋炎を起こすほどのSタンパクが検出されている。これが全てだ。濃度差というものを考慮しないといけない。 もちろん、原因はキラーTによる細胞性免疫だけではない。LNPのアジュバント活性や抗体、剥離したSのACE2へ結合も炎症の原因となるだろ…
RT @K2rooOka: @laaaalaaaan @OhagiDaifuku1 @MIKITO_777 確かに、開発のとき Th1細胞優位の免疫反応を誘導 Th1/Th2バランスを重視したのですね。 これは Th2に偏った免疫応答だとVAERDのリスクがあるから 今までの…
ネットでちょっと調べたら出てきた https://t.co/zjjww4g9JD https://t.co/TvzouNUejH
ネットでちょっと調べたら出てきた。 着床および妊娠維持におけるサイトカインの役割 https://t.co/yEaJc6wgxt https://t.co/TvzouNUejH

お気に入り一覧(最新100件)

オミクロン株非天然説については4本論文を書いています(1本目は査読付き学術誌採録済) https://t.co/7ZsHmBfv9u https://t.co/FcKnBnpRM0 https://t.co/gAkRxN7zY2 https://t.co/JZkZ15rtb9 それを批判する以上、学会に来るか論文を書くのが筋です。自身のメリットだけ考えるなら黙っているべきです。 https://t.co/7OIPaBiOEu
面白い。 「HIVと骨吸収性疾患を繋なぐ新規骨免疫学的薬理学的作用」 https://t.co/Ru8qBFZbZ6
9/26-28の日本ウイルス学会学術集会においてSARS-CoV-2起源株および変異株の起源について発表いたしますので、是非学会に出席して議論にご参加下さい。 https://t.co/sL3Ii7F81c オミクロン株については査読済論文も書いているので、反論があるなら論文を執筆して発表下さい。 https://t.co/7ZsHmBfv9u https://t.co/Ky4yMXwkQ2
@Trilliana_x この解説は初学者向けの説明として非常に良いです。 「リアルタイム定量 PCR 法の原理と活用」有賀博文 https://t.co/TljHPlVrJg DNAが指数関数的に増幅する領域での比較が必要。 縦軸をlogスケールとした場合に直線として描かれる部分の範囲内でthresholdを設定し、Ct値を求める、 と明記されてます。 https://t.co/aGetApZexs
医学系ジャーナル誌の掲載論文 痛風発作は副反応の一つである可能性 接種後1480例対象 ・20例(1.35%)、接種後3日以内に痛風発作 ・57例(3.58%)、痛風が起こりやすい状態 https://t.co/a9g9sjf7zd
4時間半の勉強会終了。私の不勉強な点も指摘を受け、大変勉強になった。論文解説動画に生かす予定。なお私はオミクロン株人工説の論文を書いたが、事故での流出と思っていた。今日見せられたデータを見る限り意図的に撒かれた可能性が高い(詳細は論文化をお待ちください)。 https://t.co/7ZsHmBfv9u https://t.co/UVIwYBxhfF
宮沢先生が私と松本教授(東工大)の論文と来週の分子生物学会での発表に言及してくれています。論文はこちら。 https://t.co/7ZsHmBfv9u 分子生物学会の発表は3P-325, 12/2 13:45~14:45です。発表予定の内容はプレプリントで公表しています。 https://t.co/ul3iGvYdiA https://t.co/HI0JJrXPEA
実際に心臓で心筋炎を起こすほどのSタンパクが検出されている。これが全てだ。濃度差というものを考慮しないといけない。 もちろん、原因はキラーTによる細胞性免疫だけではない。LNPのアジュバント活性や抗体、剥離したSのACE2へ結合も炎症の原因となるだろう。2/4 https://t.co/hcipwawcJf
@laaaalaaaan @OhagiDaifuku1 @MIKITO_777 確かに、開発のとき Th1細胞優位の免疫反応を誘導 Th1/Th2バランスを重視したのですね。 これは Th2に偏った免疫応答だとVAERDのリスクがあるから 今までのインフルエンザワクチンは 「Th2応答に偏った免疫応答を誘導し,」とありました。 Th1優位を狙ったことが裏目に出た? https://t.co/EyQFcu8EV4 https://t.co/wTWzQ7HPDo

フォロー(1010ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(929ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)