Mieno Yamagishi (@mieno)

投稿一覧(最新100件)

この症例報告を見ると、知覚が戻るのは10か月後だったらしい。そのぐらいのタイムスパンで考える。後半に手術の写真があるので閲覧注意です。 患者さんはトランペット奏者で、下唇の知覚が無くなることは受入れられなかったようです。 私も神経再建が上手く行きますように。 https://t.co/O3TBm9mCFu
RT @Iida_zeirishi: 「受益者負担」で検索したらすごい論文が出てきた。 1995年の論文ですが、現在の日本の惨状を予見しているようです。 井深雄二「教育費の節減合理化と受益者負担論」  (名古屋工業大学紀要) https://t.co/XNdd28OHxH…
レーザーと鍼。 触ると痺れや響くのはチネル徴候、治ってきているサインの可能性。これは前回の外来でも同じ話を聞いた。 戦争で神経を損傷した人が沢山出て、これが発見されたという。 https://t.co/Yg3fdcTkQQ
来るのは大変だけど。(大変なんですけどがんばる) ガムなど、噛むことは、上下だけでなく、下顎の回転なので、使わない部位を使う。 説明受けたことを忘れないように書いてみた。 https://t.co/vK4M3wBQZF 今日はこれを見つつ。
手術適用は「軸索断裂」で「6ヶ月以内」 これに当たるのかどうか来週の外来で聞いてみる。この3番目の症例と似てるんだけどね。骨の基材が圧迫してるとこ。 https://t.co/vK4M3wBQZF

382 0 0 0 OA 麻疹ワクチン

RT @Derive_ip: Q. 麻疹(はしか)はワクチンで終生免疫が得られるのに、新型コロナは免疫が終わっちゃうのなんで? A. 実は麻疹の終生免疫が嘘で、不顕性感染をして気が付かないうちにブースター効果を得ていただけ。だから麻疹非流行地域では接種後6-7年で抗体陰転化す…
RT @twremcat: 出ました https://t.co/Q8FKWOY7V4 田中重人 (2021-03-07) 「3密」概念の誕生と変遷: 日本のCOVID-19 対策とコミュニケーションの問題 東北大学文学研究科研究年報 70:140-116. #japanmodel

3 0 0 0 Bit

RT @yokoyamat: 裁判風の演出は面白いですね。bit誌に翻訳が出ていた「GOTO論争」も、被告となったGOTOの弾劾側と弁護側がそれぞれ論文を出していて面白かった https://t.co/zNcKFZYJ0X
お餅柔らかいから大丈夫って思うかもだけど、36度でお餅がどうなるかご想像ください。 小さく切って食べましょう。 https://t.co/JLd6HPbA9G

お気に入り一覧(最新100件)

「受益者負担」で検索したらすごい論文が出てきた。 1995年の論文ですが、現在の日本の惨状を予見しているようです。 井深雄二「教育費の節減合理化と受益者負担論」  (名古屋工業大学紀要) https://t.co/XNdd28OHxH https://t.co/qoFLCHQI2a

382 0 0 0 OA 麻疹ワクチン

Q. 麻疹(はしか)はワクチンで終生免疫が得られるのに、新型コロナは免疫が終わっちゃうのなんで? A. 実は麻疹の終生免疫が嘘で、不顕性感染をして気が付かないうちにブースター効果を得ていただけ。だから麻疹非流行地域では接種後6-7年で抗体陰転化する人もいるとのこと。 https://t.co/ybbBkbOk5p
出ました https://t.co/Q8FKWOY7V4 田中重人 (2021-03-07) 「3密」概念の誕生と変遷: 日本のCOVID-19 対策とコミュニケーションの問題 東北大学文学研究科研究年報 70:140-116. #japanmodel

フォロー(1080ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2322ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)