山脇直司 『分断された世界をつなぐ思想:より善き (@naoshiy)

投稿一覧(最新100件)

(承前)今回の本郷での討論会は様々な角度から突っ込み満載の会であったが、私としては30年ほど前に刊行したミュンヘン大学の博論http://t.co/GCcyNO7ZR8 での認識主体の在り方というテーマを想い出し、その点でも有意義だった。@itokenstein 氏に感謝したい。
知る人ぞ知る元釜石市長の鈴木東民(吉野作造の弟子)も岩手の生んだ重要な政治家であろう。鎌田慧氏の本で知られるようになったが、最近では東大の宇野重規氏が重厚な論文を書いている。→http://t.co/yjnpxFFY …
RT @estate4: 傍論ですが、EU競争法の根源解釈でも、見え隠れします。 http://t.co/f82ibfEK QT @naoshiy 第二次大戦後の西ドイツで導入された「社会的市場経済」というコンセプトでとらえることが重要で、無規定的な「市場」というコンセプ ...
やや古いですが、日本では高田純氏がこのテーマ研究の先駆者です→http://t.co/lVgLqEvI @koheisaito0131 フィヒテのコミュニケーション的行為を中心とした間主体的陶冶の実践を分析してる論文って、ホネットのやつ以外にないでしょうか?
誤解のないように付け加えますが、私は私の恩師に対しても、疑問点ははっきりと述べます。それに対して恩師は、丁寧なリプライをしてくれます。http://ci.nii.ac.jp/naid/40017102992 をご照覧下さい。

お気に入り一覧(最新100件)

今野元先生の「東京大学法学部のドイツ政治史研究:批判的回顧と建設的提言(1)」『愛知県立大学大学院国際文化研究科論集』17号(2016年)208-189頁(https://t.co/NFoFrd9RBw)読了。東大法学部を中心とした、日本のドイツ政治史研究をめぐる群像劇。面白い。

フォロー(221ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(10680ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)