Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
猫温泉
猫温泉 (
@nekospA555
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
78
0
0
0
OA
供用不可まで劣化した軍艦島の鉄筋コンクリート造建築物の補修・補強・保存
RT @urbex_34: 2018年に上がっていた、RC造建築物の補修・補強・保存についてのテクニカルレポートもご一読。結果は最後に書かれていますが、多大な技術的困難・危険・費用が伴う為放置せざるおえないとあります。 https://t.co/Q0s6kruz89 https…
12
0
0
0
OA
京都御苑の仙洞御所の池に生息するビワヨシノボリRhinogobius biwaensisとシマヒレヨシノボリRhinogobius sp. BFの野外交雑個体
RT @tokyobat: 論文の内容は、ハゼ科の分類学・形態学がわかってないと理解できないと思います。 せっかくですので、上皇陛下のひとつ前の論文を紹介。 https://t.co/p81abNKf9t こちらはPDFをダウンロードできます。日本語です。
452
0
0
0
OA
和漢三才図会
@hisa8123 ほーれ https://t.co/DcXjwwLRVa
6
0
0
0
OA
火車の誕生
仕事サボって読んでる https://t.co/bWH3eLNG1C
11
0
0
0
OA
怪談における恐怖反応の研究-刺激の違いと性差の関連-(研究発表Bセッション,第39回日本超心理学会大会)
RT @apsushusei: 怪談における恐怖反応の研究 https://t.co/BwPRuO8jJx 解釈の仕方で結論は変わりますが、怪談を語る側としては勉強になる研究。
3
0
0
0
OA
東京湾におけるクロアナゴとダイナンアナゴの成長様式と性比
RT @tetsuto_w: 参考2:東京湾におけるクロアナゴとダイナンアナゴの成長様式と性比(論文) https://t.co/MImc6jK2Tt
2286
0
0
0
OA
隠岐国産物絵図注書
RT @oikawamaru: hamusiさんのブログhttps://t.co/12lsPPTNxGで紹介されていた「隠岐国産物絵図注書https://t.co/R0eNyBQzDD」面白い。確かに30コマのシュモクザメのゆるキャラ度が高い。個人的にコウモリのポージングも気に…
お気に入り一覧(最新100件)
78
0
0
0
OA
供用不可まで劣化した軍艦島の鉄筋コンクリート造建築物の補修・補強・保存
2018年に上がっていた、RC造建築物の補修・補強・保存についてのテクニカルレポートもご一読。結果は最後に書かれていますが、多大な技術的困難・危険・費用が伴う為放置せざるおえないとあります。 https://t.co/Q0s6kruz89 https://t.co/DcnvacglqK
8
0
0
0
OA
漢語の流行 : 「忖度」
https://t.co/dcdlbm8Z4h 参照元
401
0
0
0
OA
麗斎叢書
小判を持ち、体に銭を付けた #ナゾすぎる 人面獣。 一見すると縁起が良さそうですが、その実態は…? #キュレーターバトル https://t.co/ygtikI9Gl3 https://t.co/yB6Ybd8yN8
22
0
0
0
OA
気比宮社記
この神話を微妙にアレンジしたのが『気比宮社記』 https://t.co/qDA2BMsuAQ 保食太神が口から食べ物を出すのを見た月読尊は激怒して天上に帰った。その後、天熊人神が派遣されると、保食太神は既に死んでいた(月読尊が殺したという記述は無い)。この保食太神を「笥飯太神」と崇めたのが気比神宮。 https://t.co/oePyZFT6aX
51
0
0
0
OA
源平盛衰記
『源平盛衰記』だと安徳天皇は八岐大蛇(龍宮城の次郎王子)の化身なので、龍宮城で龍王に抱かれた姿で登場します。 https://t.co/1oe7DF7Gd1 https://t.co/m8J6rOoizw
12
0
0
0
OA
京都御苑の仙洞御所の池に生息するビワヨシノボリRhinogobius biwaensisとシマヒレヨシノボリRhinogobius sp. BFの野外交雑個体
論文の内容は、ハゼ科の分類学・形態学がわかってないと理解できないと思います。 せっかくですので、上皇陛下のひとつ前の論文を紹介。 https://t.co/p81abNKf9t こちらはPDFをダウンロードできます。日本語です。
22
0
0
0
OA
九州一の怪談
【追記】 よりディープな怪談クソオタクは「怨霊黙示録 北九州一の怪談」の後に 大正四年出版の竹林庵主人「九州一の怪談」を国立国会図書館デジタルアーカイブで読むというのもアリ。 無料で読めます。 https://t.co/TkPwRjhxjM
101
0
0
0
OA
馬巷城隍廟の保長公(白無常)信仰 ―無常鬼像の変遷を探るための一事例として―
【NEW論文】「馬巷城隍廟の保長公(白無常)信仰 ―無常鬼像の変遷を探るための一事例として―」 厦門を意味もなくずんずん歩いていた時に発見した無常鬼の祠(しかも3箇所!!)についての論文。僕の論はともかくこういう場所があるという事を知っていただきたい!ダウンロード↓ https://t.co/r4JO9yLao5 https://t.co/5LjVROcnI2
3
0
0
0
OA
日本で最後の生存記録となったニホンカワウソ個体に関する目撃情報の整理
「日本で最後の生存記録となったニホンカワウソ個体に関する目撃情報の整理」 著者 吉川 琴子, 谷地森 秀二, 加藤 元海 日本で最後の生存記録となったニホンカワウソ個体が現れたのは、高知県須崎市の新荘川周辺(1974年)。 今回の発見も高知という事は生き残っていたのか? https://t.co/dpAzBt8ai2
29
0
0
0
OA
五島列島におけるカワウソの分布と絶滅
「五島列島におけるカワウソの分布と絶滅」著者 上田 浩一, 安田 雅俊 https://t.co/JEcgK74Guz
1
0
0
0
OA
日本昔話の型
「日本昔話の型」著者 関 敬吾 を見るに日本に伝承されている昔話においても"川獺"のモチーフは数多くあり生活の側に居た生物だったようですね。 しかしながら現在において、"絶滅種"とされるまでになった経緯は毛皮を得る為の乱獲だったようです。 https://t.co/Yxs8Jnm1Oc
11
0
0
0
OA
怪談における恐怖反応の研究-刺激の違いと性差の関連-(研究発表Bセッション,第39回日本超心理学会大会)
怪談における恐怖反応の研究 https://t.co/BwPRuO8jJx 解釈の仕方で結論は変わりますが、怪談を語る側としては勉強になる研究。
9
0
0
0
OA
椿説弓張月 : 鎮西八郎為朝外伝
前田@chin25454 さんが探していた無惨絵の元絵は「椿拙弓張月 残篇」にあるということなので、国会図書館のアーカイブで探したところ、すぐに見つかりました。https://t.co/C8C755GQ2E 「椿説弓張月 : 鎮西八郎為朝外伝. 残編 巻之1,2」5頁目(1883年 東京稗史出版社刊) https://t.co/bXLsznrrwo
2
0
0
0
OA
東海道五十三対 箱根
五十三次怪談行脚 箱根宿 蒐集中寄り道 箱根神社 曽我神社 箱根権現は曽我兄弟の弟の方、曽我五郎時致が稚児をしていたところで、兄弟をまつる社がある。 五十三対 https://t.co/5IAwgKBYTs 仇討ちの際、傘を燃やして松明がわりにしたという故事を元に、傘焼神事が行われる。 https://t.co/vQwRPKkCAM
1
0
0
0
OA
東海道五十三対 原
五十三次怪談行脚 吉原宿 蒐集中寄り道 竹採塚 富士に伝わる竹取物語はひと味違う。 かぐや姫は月の民ではなく、富士山の天女なんですって。 五十三対では次の宿場の原になっちゃうけど、場所は富士市内なので今紹介します。 https://t.co/ku6VmihICq https://t.co/MIuuI3jBwr
2
0
0
0
OA
東海道五十三対 蒲原の駅六本松の古事
五十三次怪談行脚 蒲原宿 蒐集中寄り道 義経 硯水 義経がこのあたりの湧き水を使って浄瑠璃姫に手紙を書いた。 ここの湧き水はイボに効いたそうでイボ取り地蔵がある。ある時地蔵が盗まれたので、今のは二代目。 イボ取りの水で書かれた手紙か… 五十三対も浄瑠璃姫。 https://t.co/n9SJZlyjmi https://t.co/2lWl0S1qeV
1
0
0
0
OA
東海道五十三対 岡部
五十三次怪談行脚 岡部宿 蒐集中寄り道 猫石 宇都ノ谷峠の辺りに住む山猫が老婆に化けて悪さしていたが、死んだのち石になった。 五十三対 https://t.co/EY5nSaKy2U うーん、2枚目の角度で見ると、猫の背中に見えなくもないと言うこともやぶさかではない気がしないでもないですね~ https://t.co/UFH79rvUaM
1
0
0
0
OA
東海道五十三対 池鯉鮒
五十三次怪談行脚 池鯉鮒宿 蒐集中寄り道 無量寿寺 八橋かきつばた園 在原業平かきつばたの和歌ゆかりの地。 寺内の八橋古碑は、業平の故事を漢文で刻んだもので、間違えずに一息に読み切ると土台の亀が動き出す。という伝説がある。 動いた後どうなるんだろう? https://t.co/KDsRZIPqnj https://t.co/M5YiKHqtrg
1
0
0
0
OA
東海道五十三対 鳴海
五十三次怪談行脚 鳴海宿着 本陣跡につきましたが、東海道五十三次や五十三対などで紹介されているのは、ことごとく有松絞り。 有松はここからちょっと東の方ですね。少し休憩した後、そっちに向かおうかしら。 https://t.co/rI6b9WZXhs https://t.co/49P1fcARCl
3
0
0
0
OA
東京湾におけるクロアナゴとダイナンアナゴの成長様式と性比
参考2:東京湾におけるクロアナゴとダイナンアナゴの成長様式と性比(論文) https://t.co/MImc6jK2Tt
フォロー(1173ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1619ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)