高山文彦 (@nkpnt571)

投稿一覧(最新100件)

5 0 0 0 OA 産業戦士道

「産業戦士」、戦時中の文献ではしばしば見かける言葉だけれど、辞書にはあまり立項されていない気がする。 https://t.co/gz4CkO7MA4 https://t.co/fjM2UjOi0z https://t.co/RR0MFibDGQ
作中で二回ほど言及される小説「珊瑚島」、『さんご島の三少年』として邦訳があり、国会図書館のHPで閲覧可能。 https://t.co/5rcDchjB59

19 0 0 0 OA 節用集

国立国会図書館に収蔵の節用集を見る限りでは、言葉を漢字で書くための用語集で、辞書というイメージからは程遠い。イナゴやイルカなどは現在一般に使われている表記とは遠く、この手の漢字が状況でいい加減に変化するかがよく判る。 https://t.co/mHpYU5znt3
ここ数日、鶏の去勢について検索している。技術が海外発祥のせいか、比内鶏の去勢に関する論文は手探り状態に見える。https://t.co/YBvqhdB49d こちらはもう少し手慣れた感じ。https://t.co/ciQGvUAIec アッサム州の人は両刃のカミソリで鶏を開き指を突っ込んで精巣除去!https://t.co/NOY619ez4O
RT @redipsjp: 私の修論テーマは,こういう「えー」「なんか」という語を識別・除去したりすることを含む自己修復文の解析だったのですが,四半世紀を経て完全に実用レベルになってるんですね。 https://t.co/4l1WE2DGuK https://t.co/vDL8…
が国学校体育の成立と再編における兵式体操・教練採用の意味 ― 明治・大正期を中心として― https://t.co/wUKv4NGaEY https://t.co/TCiHDOaew6
天明大飢饉の記事を検索していたら、弘前大学国史研究という雑誌に掲載された論文が(著者は中学校の先生らしい)。 https://t.co/raljVqNmbn ガリ版のPDF化にいささか感銘。
@itarusaito 幕末のは今で言うリバーサル方式で、ネガをポジに転換した映像が半透明だったんじゃないかと思う。錆止めみたいに退色や脱色への防止策で薬剤を塗ったのかもしれない。絶縁油は変圧器に使われた材料、電車などで使われたらしい。https://t.co/mieTqEZTA2
中国語におけるアニメ・漫画日本語借用語の 語構成に関する一考察 https://t.co/cFbUXoyu7I 神隠しに相当する概念が中国に存在しないとは考えづらいのだが、ただの省略なのか?
研究論文がありPDFで閲覧可能です 地図帳の怪 : 中国地名のカタカナ表記の功罪 https://t.co/1JOEaYmBum https://t.co/f8LCbKKdWb
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…
フィルム復元に関するレポート https://t.co/dCHC5lhozx 大島の「日本映画の百年」は、伊藤大輔が自らの最高作と呼んだ「忠次旅日記」の逸失を生前嘆いていた事、伊藤の死後にフィルムの一部が発見された事を語る、大島のナレーションで始まっていたと思う。
前記の論文は「映画と移民 在米日系移民の映画受容とアイデンティティ」(2016年刊行)の抜粋ではないかと思われる。その書評によるとフィルムは現存していないらしい。 https://t.co/EZsQRIZSmu
防空用に使用せらるゝ電球の調査資料 https://t.co/kG34App3zg このような研究に従事した科学者はその非生産性に虚しくならなかったのか?あるいはもう疑問を抱くことを止めお上の言う事に従うことにしたのか?

お気に入り一覧(最新100件)

@nkpnt571 毛沢東自身は女性史にも造詣が深いですが、この論文では大躍進期の女性モデルが花木蘭といった英雄的女性像に基づくのに対し、毛沢東の男女平等スローガンや鉄の娘は歴史的素材に依拠することなく作られた新しいヒロイン像と解釈されているのでこっちのが近いかも?です https://t.co/vkou5Ay4C2

フォロー(1564ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2164ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)