purakahuda (@p_huda_)

投稿一覧(最新100件)

RT @murasawawatari: 不登校の歴史について、くわしく知りたい方は、拙論を参照ください。 「ひきこもり」概念の成立過程についてー不登校との関係を中心にー (不登校の歴史 補足) https://t.co/RZJQPqK9B6
RT @pura_kahuda: 見舘 好隆, 永井 正洋, 北澤 武, 上野 淳 (2008) 大学生の学習意欲,大学生活の満足度を規定する要因について https://t.co/p9jUBZX0o0 に、「 「友人とのコミュニケーション」は「大学生活の満足度」にあまり影響…
見舘 好隆, 永井 正洋, 北澤 武, 上野 淳 (2008) 大学生の学習意欲,大学生活の満足度を規定する要因について https://t.co/p9jUBZX0o0 に、「 「友人とのコミュニケーション」は「大学生活の満足度」にあまり影響を与えておらず,「学習 意欲」には関連がない 」ってあって希望が持てる
博士論文あさってたらこんなの出てきた まじで会って話聞いてみたいわすごい https://t.co/Ta7bqZSdci 水元,朋子(2017)二次創作コミュニティにおけるつながりの実践に関する文化人類学的研究―「愛」の評価をめぐる闘争と調停
RT @jpa_psych: 【「心理学研究」新着早期公開論文(11月分)】 匂い手がかりによって喚起される自伝的記憶特性質問紙(OEAMQ)の開発 https://t.co/CIePQnkJf4

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(832ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(861ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)