Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ulcasiva
ulcasiva (
@sivaemon
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
騒音の長距離伝搬に及ぼす空気の音響吸収の影響
騒音の長距離伝搬に及ぼす空気の音響吸収の影響 https://t.co/Jd8n2bqnXZ 空気の周波数特性に関する論文なんだけど、想像以上に気温・湿度での変化が大きくて驚いた
12
0
0
0
OA
読方入門
『読方入門』という明治の小学校低学年向けの国語テキストを見ていたが、100年ほどでこの年齢向けの文すら読めなくなるくらい書き文字が変化しているというのが確認できて良い https://t.co/9Oe5vfRzPB
1
0
0
0
OA
電気刺激フィードバック装置の開発と音楽パフォーマンスへの応用
MIDI制御で体動かす事例探してたらブレッドボードバンドのメンバーの方がIAMAS時代にやってたのが見つかった これはダンスだけど https://t.co/hwk7R1NNMN
4
0
0
0
OA
振動に関わる皮膚特性,触知覚,運動特性
振動に関わる皮膚特性,触知覚,運動特性 https://t.co/G8QsXfLy1N 触覚の振動感覚においてその受容器(の中の一つ)であるパチニ小体の周波数感受性のピークと、指先の皮膚の機械的振動のピークと、指を擦った時に指紋で発生する振動のピークが一致していて振動感覚を増強しているらしい 人体すごい
1
0
0
0
OA
パラメータ励振現象を利用した分周器
パラメータ励振現象を用いた分周器 https://t.co/9dOAGK0utZ 分周って受動素子だけでできるもんなんだ
2
0
0
0
OA
超音波聴覚のメカニズムと最重度難聴者のための超音波補聴システムの実用化研究
この時はまだどうやって聴こえているのかわかっていなかったが後に研究が進んで普通の高音と同じく蝸牛の基底回転で知覚されていること、この知覚は超音波によって副次的に生じた可聴音を聴いているわけはなさそうということもわかってきている https://t.co/VbBnEAFYAW
2
0
0
0
OA
超音波聴覚を巡って (lt小特集gt聴覚の基礎研究が切り開く新たな展開)
骨導によると超音波を人間も聴くことができるらしい 面白いのが ・高度の難聴者でも聴くことができる場合がある ・純音であっても複数の音程が感じられるが、その音程は人それぞれでどこから骨導するかによっても変わる ・しかしAM変調をかけるとその音程は感じられる https://t.co/pVJBCvYE75
7
0
0
0
OA
手の運動と感覚の制御機構
ペン回しの技を習得するというのは1つの技における指の適切な動きのセットが自動化されることだと経験的に感じていたのだけど、それが脊椎でコントロールされてるっぽいみたいな記事を見つけた ペン回しは脊椎で行われていた……!? https://t.co/4mZXLZcmci
2
0
0
0
OA
タブノキ果実の精油成分について
https://t.co/l3vbvn0cZo と思いきやズバリ精油してるのがあった、地域により香りが異なるってのきになる
21
0
0
0
OA
和音性の計算法と曲線の描き方 : 不協和度・緊張度・モダリティ
CiNii 論文 - 和音性の計算法と曲線の描き方 : 不協和度・緊張度・モダリティ https://t.co/ChcHeuheKm #CiNii 和音の倍音も含めた響きについて、不協和音曲線・緊張度曲線・モダリティ・緊張度・不安定度などを数理的モデル化するって論文なんだけどめっちゃおもろい、プログラムも乗ってる
5
0
0
0
OA
バイオロギングによる鳥類研究
バイオロギングによる鳥類研究 https://t.co/NCLYRSKY7Y おもしろ論文情報です
お気に入り一覧(最新100件)
21
0
0
0
OA
チップコンデンサの故障現象とそのメカニズム
https://t.co/hD3mcHo5Y8 MLCCがショートモードで壊れるのってボイドとかクラックに湿気が入って更に直流でマイグレーションが起こってショートっていうメカニズムなのか… https://t.co/vLSMzXDMFC
フォロー(822ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2409ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)