sk8bopsita (@sk8babji)

投稿一覧(最新100件)

1 0 0 0 OA 姿繪百人一首

art 国立国会図書館デジタルコレクション 絵本 姿繪百人一首(菱川師宣 画 1695元禄8)。98番・家隆の「正三位」と「従二位」。そして、この本では何んと「従三位」!家隆にまつわる二つの官位の混在をまさに象徴してて、面白い。国立国会図書館(98番) https://t.co/T5LUnrT2x2 https://t.co/5OhuEaaLr2
art 国立国会図書館デジタルコレクション 和漢書 百人一首抄第3巻(細川幽斎 注 1662寛文2)98番・家隆の説明。ここは「従二位」と。この頃は「正三位」と「従二位」が混在?または、かるたは前者、知識人層は後者、と認識に違いが?国立国会図書(98番) https://t.co/ZSAcWWLkCa https://t.co/wLk8PNiAwi

24 0 0 0 OA [小倉百人一首]

art 国立国会図書館デジタルコレクション 和装 小倉百人一首(菱川師宣 画 1680延宝8)17番・在原業平朝臣の「ちはやふる」。そして18番・藤原敏行朝臣の「住の江の」。あれっ?敏行の読みが「しげゆき」。98番・従二位家隆は「正三位」と。国立国会図書館(17・18番) https://t.co/Gu0VvPAIWT
art 東京国立博物館(TNM)佐藤一斎像(渡辺崋山 1821文政4)。田原市博物館で出典が『自題小照』と分かったため、さらに、返り点付き読み下し文も見つかる!国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/JYzVj4eKoa https://t.co/VoaRyT0B7K https://t.co/uZ1Q8Nw4sY
art 国立国会図書館デジタルコレクション隅田川両岸一覧。上・中・下巻が一冊の本になってる。但し、上巻は、市中の花新寺の新樹、三俣の白魚永代春風の部分が欠けてる。 https://t.co/ez6qth9gaj https://t.co/ncFxXEm1F0
art 東京国立博物館(TNM)彩色摺絵本 絵本隅田川両岸一覧・下巻 橋場の田家 隅田の都鳥(葛飾北斎 19c江戸時代)。青ゝ園】すめはまた都鳥とて草の戸も春秋を見る月花の門。緑龜年】夜なゝゝになれてやともにすみた河隈なき月のみやこ鳥まで。国立国会図書館デジタルコレクションhttps://t.co/38ZR1uw6J2 https://t.co/X3MCGQpTzG
art東京国立博物館(TNM)絵本隅田川両岸一覧中巻 新柳橋の白雨御竹蔵の虹(北斎 19c江戸時代)私の読み。梅子】袖笠をかふる間もなく柳はしみとりの(髪?)もぬるゝ夕たち。壺山樓】高喜竹蔵の堀にも虹の影見えてはや両こくの(橋?)かとそおもふ。国立国会図書館デジタルコレクションhttps://t.co/iJaHNgrZIS https://t.co/JpY7bTqlke

4 0 0 0 OA 聾瞽指帰

空海の国宝・聾瞽指帰。白黒画像になってしまって惜しいが、全文なら国会図書館デジタルコレクションに。上巻 https://t.co/zmY4HZAvZE 下巻 https://t.co/Y2Jt5Kj4hE

3 0 0 0 OA 聾瞽指帰

空海の国宝・聾瞽指帰。白黒画像になってしまって惜しいが、全文なら国会図書館デジタルコレクションに。上巻 https://t.co/zmY4HZAvZE 下巻 https://t.co/Y2Jt5Kj4hE

1 0 0 0 OA 職人歌合画本

art 七十一番職人歌合の絵だけを本にした『職人歌合画本』。東京国立博物館の絵ほど綺麗ではないが、絵に添えられた各職人の台詞を確かめるには、コチラの方が詳細に拡大できて便利。愚痴っぽい台詞も面白い。国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/OJkD6rAwnm
art 吉田博 著『魔宮殿見聞記 : 写生旅行』。吉田博が自分の紀行に絡めアルハンブラの数々の伝説を紹介してる、と。序は森鴎外。吉田の展覧会を夏目漱石が『三四郎』で扱うなど吉田の当時の著名さを知る。国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/6qt7Xcp62J
art 吉田博 著『寫生旅行 : アメリカアフリカヨーロッパ』。今回の展覧会で紹介されていた本。木版絵師でなく、画家としての吉田博を知ったので俄然この本にも興味が湧く。国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/i68LZHd8La

108 0 0 0 OA 高山の美を語る

art 吉田博 著『高山の美を語る』。去年、日美を見て探し見つけた。半分くらい読みかけになったまま。読み返そう。国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/4NFG7ECWX1
NHK『皇居の宝物 盆栽物語』紹介『草木錦葉集』松の曲がりの面白い呼び名を図入りで。立波、かんぬき枝、ふところ枝、奴(やっこ)の尻、掬い玉、腹切枝、鳩胸、いかり枝、かごまり枝、車枝、おがみ枝、はしご枝。今もそう呼ぶ?国立国会図書館 https://t.co/SZ32PD2yQc
訂正 NHK 皇居の宝物 盆栽物語~時を語る大道庭園の老木たち。江戸時代の蛸作りで紹介の『草木錦葉集』「古風作松之図」。国立国会図書館デジタルコレクションのページはコッチだった。サンフレ試合開始時刻になって焦ってしまった…。 https://t.co/Q4DdTcjbNK
NHK 皇居の宝物 盆栽物語~時を語る大道庭園の老木たち。江戸時代の蛸作りを『草木錦葉集』の「古風作松之図」で紹介。同じ本、国立国会図書館デジタルコレクションにもあった!。この前のページにも様々な作り松の形を図で説明してる。読もう。 https://t.co/SZ32PD2yQc

1 0 0 0 OA 書評・紹介

川村博忠著『江戸幕府撰日本総図の研究』。幕府が寛永10,15,正保,元禄,享保の都合5回作成した日本地図の作成過程を解明。地図の城所在地や城主名等の記載情報から年代考証し各地図の特徴や作成背景を探る。推理小説読む快感。J-STAGE https://t.co/Y2UnweSPCv
江戸幕府は初の日本地図を作成し僅か5年後の寛永15年/1638に再作成。川村博忠がこれら幕府撰日本図の存在を解明。氏の論文PDFに寛永15年日本図が掲載。北海道無いが日本の形になってて驚異!寛永10地図も同程度の精度。J-STAGE https://t.co/eX2tDmS9Yh
寺島良安『和漢三才図会』(文政7/1824刊)。正徳2/1712成立。巻67武蔵・相模・伊豆の泉岳寺石碑之図。江戸時代の百科事典にも赤穂義士は登場。事の顛末も。最後は、未曾有の忠義世こぞって称嘆す。国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/TviCz7e7mV

2 0 0 0 OA 長崎行役日記

長久保赤水『長崎行役日記』(文化2/1805刊)。茨城県磯原の船が悪天でベトナムまで漂流。乗員は長崎へ送り返された。長崎へ乗員達を迎えに行った明和4(1767)の紀行文。阿蘭陀屋敷や宮島など挿絵も。国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/dYTtKTah7M
art 東京国立博物館(TNM) 風俗四季歌仙・三月(鈴木春信 江戸時代18c) 歌は『教訓注解 絵本貝歌仙』(絵・西川祐信)第2巻冒頭「にしき貝」。立ち振る舞いに心を尽くすことこそ美しい、と?。国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/MJRvuvCshA https://t.co/Q7syBRDqFf

1 0 0 0 OA 大東輿地図

本"근대를 들어올린 거인,김정호" (이기봉,2011,새문사) 。大東與地図。1861初版の筆写で新規追記もあるが(https://t.co/X6JUxbkeNU)、取りあえず国会図書館デジタルコレクションで閲覧可能なのはこれ。 https://t.co/42hqcPqcma

108 0 0 0 OA 高山の美を語る

art 吉田博『高山の美を語る』(昭和6)。序からー自分で会心の絵を選び出し、それと同時に絵だけでは表現できない心持ちを文字として一冊の本にまとめたかった。画家が美的方面から観た山の美を語る。 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/64rBQpm84y

125 0 0 0 OA 古代江戸繪集

art 国立国会図書館デジタルコレクション 『古代江戸繪集』から「由縁花くらべ」。矢余為相倉って?家與井作良・弥酔佐久羅と来て初めて、なるほど、と。 http://t.co/xV3oUYwSrY http://t.co/dOgQ6dwqyu

125 0 0 0 OA 古代江戸繪集

art 国立国会図書館デジタルコレクション 古代江戸繪集から「当世美人揃」。花魁の着物柄の鶏尾羽や滝登り鯉の鰭。着物からはみ出してるのは、ホントに当時立体的に作った? http://t.co/yRjT9AttqJ http://t.co/RHfTzJyYsl

125 0 0 0 OA 古代江戸繪集

art 国立国会図書館デジタルコレクション『古代江戸繪集』春色花の魁。へぇ~こんな風呂敷の持ち方もあるのか。そういえば子供の頃、こんな風に柔道着を持ってた気がする。 http://t.co/bGcuHDRmkU

98 0 0 0 OA 川瀬巴水版画集

art 川瀬巴水『大宮 見沼川』(S05)。巴水の夜景を題材にした多くの作品の中にあっても、蛍で描いたのは日本橋高島屋・巴水展でこれだけ。自然のままの蛍を見たことがある人は「そぅ、これ!」と頷くはず! 国会図書館デジタルコレクション http://t.co/T7MX59Xtik

4 0 0 0 OA 朝鮮之風光

art 川瀬巴水・朝鮮八景『平壌の春(牡丹台浮碧楼)』(昭14)の12年前に出版された『朝鮮之風光』に掲載された浮碧楼(부벽루)を含む牡丹台(모란대)の写真。国立国会図書館デジタルコレクション http://t.co/OkA8iwiA20
art 川瀬巴水・朝鮮八景『叢石亭』(昭14)の9年前に出版された『行きつゝ歌ひつゝ』に掲載された叢石亭(총석정)の写真。 国立国会図書館デジタルコレクション http://t.co/hmQjs6YXtU

10 0 0 0 OA 朝鮮 : 写真帖

@sk8babji 川瀬巴水が描いた当時の朝鮮・水原華虹門(수원 화홍문)を彷彿。国立国会図書館デジタルコレクション 『朝鮮 : 写真帖』コマ番号 17。巴水版画と同じように、頭上に何か載せた女性が歩いている。奥に見える門は西門? http://t.co/YgOBXdIMFR
@sk8babji 写真は、巴水の朝鮮八景「慶州仏国寺」。どこから描いたを想像させる本が国立国会図書館デジタルコレクションに。『朝鮮宝物古蹟図録.第1』コマ番号.73 上の写真 http://t.co/AgWmKMziqe

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(284ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(96ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)