Naoki Miyashita | 宮下直己 (@spacewalkerjp)

投稿一覧(最新100件)

この論文では、抹茶のグレードが比較的安価な方がEGCGなどのカテキンの量が多いことが示されている。"抹茶の品質と糖質吸収阻害作用との 関係", 日本食品 化学学会誌(日食化誌),Vol.21(3),2014. https://t.co/e1yYGYF7Yn

お気に入り一覧(最新100件)

いい話「発想は,著者が NAIST の 修士課程在学中に研究室内で雑談をする中で生まれた.当時の松本研究室では,特定曜日の19時頃から一部の学生がゼミ室に集まって勉強会を開く文化があり,勉強会終了後も 0 時頃までだらだらとゼミ室で雑談に耽ることが多かった.」 https://t.co/coIfJ57JK0
出だしから「なぜビッグデータを利用した社会予測の精度が上がらないのか」というタイトルで始まり、パンチ力があり、目を惹きつけられる。|ビッグデータとエージェントシミュレーション 和泉潔 https://t.co/TU4lFEq30Y https://t.co/xFBEL2Tm43

フォロー(868ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(528ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)