Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
すもも@夏休みは数学
すもも@夏休みは数学 (
@syumoz
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
8
0
0
0
OA
「小数のかけ算」に関する教師の不十分な意味理解と教員養成系学生への援助
@monachansdojo @garapago03 @yamazaksv2 @Fo_Tr0 @HamasakiYukio @eco_tetsu @Yossy_K @kmWLdC6Gbh6tmW1 @tkawai18_tkawai @kankichi57301 @1WmJgGig9S7XfTE @golgo_sardine @nananao2236 掛け算の専門家を名乗るならこの方等へご相談をw 小数倍を理解している教師が16%しかいないという論文ですが、順序は自由みたいですw https://t.co/UJTX8rvSdb #地獄のような教育が行われている日本 https://t.co/ajUTqX5iah
1
0
0
0
IR
女子校・共学校における進学状況調査
検討する価値はあるが、出身校の文理比と学力が考慮されていないのは深刻。このレポートでもまだ改善は必要。https://t.co/NXwnczOard https://t.co/do7PUKcPO3
お気に入り一覧(最新100件)
49
0
0
0
OA
『解析力学』出版200年によせて
日本物理学会誌は宝の山。解析力学とは凡人にも使える力学。 https://t.co/CFpmJFvXEB 『解析力学』はケースバイケースの技巧を力学から一掃し、一定の計算能力さえあれば誰にでも解けるようにした。 ラグランジュは最小作用の原理が電磁気学などもカバーできる普遍性をもつことまでは知らなかった。
131
0
0
0
OA
二人の悪魔と多数の宇宙 : 量子コンピュータの起源
日本物理学会誌は宝の山。日経サイエンスから殴りこみ。https://t.co/jU5738C46z エントロピーを増やさず計算するには? 計算の基本操作は物理。「なら、君たちは間違った物理を使っている!」古典操作だけではだめなんだ。それが量子計算の起源。 抜群におもしろい。プロの仕事。参りました。
13
0
0
0
OA
町田・並木理論の検討
江沢洋が昔の科学基礎論研究に町田並木理論の批判論文載せてるけど、こういう実証実験したら?とパっと提案するの凄いと思う。哲学者だったら思考実験を出しそうなところでイオン顕微鏡や電子線回折が出てくる https://t.co/tbVySPTl2t
32
0
0
0
OA
日本発の概念工学は実行に移せるか?
ご高著興味深く読みました。 定義を与えるために概念を分析し、そのうえで一定の目的のためにそこに改訂を加えているところが概念工学っぽいところと思いました。 邦語の書籍では『概念工学宣言』があり、僭越ながらそれに対する私の以下の書評論文をご紹介しておきます。 https://t.co/FKhJaFEzPa https://t.co/nSgVJKHfLc
107
0
0
0
OA
数学論文の書き方(英語編)
小林昭七先生による「数学論文の書き方(英語編)」 https://t.co/MOwFglbsGQ 冠詞の使い方など、勉強になりました。辞書を引く大切さも。 学生の頃、検索ヒット数で英語を調べていたら 「辞書を引きなさい。多数決で正しさを決めるのは科学者の態度ではない」 と叱られたことを思い出しました。
フォロー(218ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(443ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)