田中智行 (@t_tomoyuki77)

投稿一覧(最新100件)

@JinchunAnming https://t.co/695dJATpDl これですね。あとでゆっくり読んでみます。訳文はリズムがよくて、声に出したときに聞き映えがしそうですね。ありがとうございました。
たまたま見つけた論文。こういう研究もあるんですね。 https://t.co/9yDtrnM0Oo
なのでたとえば、↓ここで前嶋先生の本の「タイトル読み」が「ゲンジョウサンゾウ」となっているのは微妙なところ。しかしこれを著者の意図どおりに変えると「ゲンジョウ」で検索してヒットしなくなってしまい、それはそれで問題かも。 https://t.co/8WoAnH8QeE
あとで読もう。 https://t.co/mDnhr0ynUN
RT @gynaecocracy: 酔った勢いで言うのですが、もうね、面白い!!! タイトルでうげってなった人も読んでくれ。 新田元規「蘇軾の「吉服即位非礼」説とその周辺 : 『尚書』顧命篇の解釈と即位儀礼をめぐって」 https://t.co/Yu6UecnRzX
RT @nekonoizumi: 三浦裕子「博士論文 - バウムクーヘンの比較文化史的考察 : 15世紀のドイツから現代までのレシピの解読を中心に」 https://t.co/q7a9HsFKgF 九州大学, 博士(比較社会文化), 甲第15354号, 2021-01-3
RT @gynaecocracy: 新田元規「喪礼における「祔祭」「遷廟」の解釈論 : 鄭玄と朱熹の所説を中心として」 https://t.co/SrWjH1fVFe 専門外の人が読んでも「経学とは何ぞや」ということが伝わる素晴らしい論文だと思います。 https://t.co…

6 0 0 0 新訳金瓶梅

新訳金瓶梅上巻、大学図書館にもあるていど配架されてきたようです。ところで笑笑生を「笑, 笑生ショウ, ショウセイxiao, xiao sheng」と区切るのはどうかと思います。笑笑生の友人を名乗る序文の筆者・欣欣子も、「欣、欣子」になるのでしょうか。 https://t.co/gPZICHXb31

お気に入り一覧(最新100件)

綿矢りさなどの現代作家のリアルタイム語りっぽい文体がどのような特徴のものとして理解できるのか、どのように成立し、どのように定着したのか、といったことについて、漫画、アニメ、ゲーム等にも目を配りながら整理した論文を『層』に寄稿しました。pdfで読めます。 https://t.co/aWMAc0wBHm
三浦裕子「博士論文 - バウムクーヘンの比較文化史的考察 : 15世紀のドイツから現代までのレシピの解読を中心に」 https://t.co/q7a9HsFKgF 九州大学, 博士(比較社会文化), 甲第15354号, 2021-01-3
酔った勢いで言うのですが、もうね、面白い!!! タイトルでうげってなった人も読んでくれ。 新田元規「蘇軾の「吉服即位非礼」説とその周辺 : 『尚書』顧命篇の解釈と即位儀礼をめぐって」 https://t.co/Yu6UecnRzX
新田元規「喪礼における「祔祭」「遷廟」の解釈論 : 鄭玄と朱熹の所説を中心として」 https://t.co/SrWjH1fVFe 専門外の人が読んでも「経学とは何ぞや」ということが伝わる素晴らしい論文だと思います。 https://t.co/j1DvqAlZ0a

フォロー(1812ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2622ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)