玉虫型偵察器 (@type88_tamamusi)

投稿一覧(最新100件)

2 0 0 0 OA 意識の自然化

J-STAGE Articles - 意識の自然化 https://t.co/fsQ3y12Ag2 自然化が分からず調べていて発見。冒頭部を読んだ限りでは、自然科学の研究対象にするとか見なすというような意味と理解できそう。なら社会化というのもありそうだと推測し、ググってみたがそれらしい記述は見つからない。
「音楽は悲しみをもたらすか?キヴィーの音楽情動について」(源河 亨) https://t.co/Gwt5JO0uoU 読み終わり。「悲しみ」の概念の拡張可能性を指摘し、音楽情動の中には「悲しみ」と呼べるものが存在しうるみたいな方向で反論の可能性を探ったがダメだった。音楽は悲しみをもたらさない。
CiNii 論文 -  人工物の責任に関する倫理的な問題領域 https://t.co/sjKJoqJADh #CiNii 芸術作品も人工物なので表現の倫理を考える際に参考になるかなあと思いながら積ん読メモとして残しておく。
CiNii 論文 -  美的性質と知覚的証明 https://t.co/5NEzF6HEkM #CiNii 読んだ。むずい。美的判断における解消できない不一致とはどのようなものだろう? 青と緑を混ぜた色を青と呼ぶか緑と呼ぶかのような違いか、又は兵器の絵から力強さなどの魅力を感じるか、恐ろしさなどを感じるかのような違いか。
美的判断の客観性と評価的知覚 源河亨 https://t.co/veVQzz957r 探していたようなのとは違うけど面白そう。
J-STAGE Articles - 中・高校生の映像視聴能力に関する考察(その1) : 映像の質的相違と読みの型に関する実験を中心に https://t.co/KBjcp0yrJh 望んでいるものに一番近いのがこれだった。しかし学校で、生徒から見て授業に似たものとして実験が行われていればバイアスがかかっている公算がある。
CiNii 論文 -  哲学的ゾンビ同士に、社会は存在するか?--N.ルーマンの社会システム論に於ける哲学的諸命題に関する一考察 https://t.co/sDqpZqJkeZ #CiNii おもしろそう。
CiNii 論文 -  2000年代以降の中国品質管理の新展開 : 中国質量協会調査報告 https://t.co/tvAovy7d9K #CiNii 読み終わり。中国では長期的な視点で利益を追求する傾向が強いと思っていたが案外そうでもないようだった。
対象物線画の彩色と呈示時間が項目再認に及ぼす効果 / 松川順子 荒田瑶子 https://t.co/luGBXw1jcu ciniiで検索するとあっちゅうまにそれっぽい論文が見つかるから凄い。
「映像テクストの学習を国語科で行うための基礎理論の整理 : 選択体系機能文法を援用した試み」(奥泉香) http://t.co/q7kyh7hFno 読み始め。選択体系機能文法は文字テクストを対象とした理論だそうだけど確かに映像にも応用できそう。
日本の商業アニメーション制作に於けるデジタル化による映像表現の演出技術研究 http://t.co/UHHFh4kl9g 読みたい…
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/13750134 パルスデトネーションエンジンってドイツがV1に使ったパルスジェットエンジンと原理は一緒? ドイツすげー!

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(36ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(103ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)