zapporo (@zakogumo)

投稿一覧(最新100件)

RT @HASSANKONAKATA: 単純な知識もアラビア語も読めなければムスリム社会で暮らしたこともない「素人」に比べれば遥かに上ですが研究者としてはお粗末です。それについて具体的に知りたい人は学会誌の書評をお読みください→ https://t.co/xPIfTocmjJ
RT @order1914: 諸外国の憲法における緊急事態条項https://t.co/rBNmhoGfnZ 政府が法律と同じ効力を有する命令、要は緊急命令権を有してる国の例と効果がわかりやすく図になってるな。 https://t.co/M9mKRaDk85
RT @JMSA4999_: 海上保安庁発足時総計201隻 で,そ の ほ とん どが太平洋戦 争を辛 う じて生き抜き,旧 海軍から引き継いだ小型の老朽船 ばかりであった.こ のため隻数・性能とも業務を遂 行する上では不十分で、、、 海上保 安庁所属船艇 の信頼性維持体制…
RT @order1914: 何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https:/…
RT @rna: 動画見て昔読んだ『実験べからず集』っての思い出した。たぶんこれ。 https://t.co/ITTkqBJBui 内容は物理・化学の実験で「やってはいけないこと」を実際にやってみたらどうなったかを写真付きで紹介するもの。 金属ナトリウムをプールに投げ込んだ…
RT @paramilipic: 中国も人民武装警察の費用は国防費扱いなんだっけ、と思ってチラッと検索したら中国に限らず、各国際機関での軍事費の扱いに言及したちょうどいい論文があった 中国の公表国防費と軍事経費https://t.co/ysH3XF7naz
RT @paramilipic: >もっとも、NATO 加 盟国においても、NATO における国防費の定義を国内でも採用しているとは限らないhttps://t.co/vqENwaDBcy 実際、NATO基準でのアメリカの国防費は沿岸警備隊USCGを含んでるけど、アメリカの国内…
民間防衛は含まれないのか https://t.co/A1ymKgUWUD https://t.co/tZKlgQZq9B
組織の変遷が興味深いなー 武器使用の規定ないやんと思ったらそれは海洋警備法っていう別の法律で規定してるんやな https://t.co/fvSPRjtEBw
RT @shinkai35: 00年代初頭くらいから、なぜか事実に反して、日本の治安はすごく悪くなったと認識する人が増えたんですよ。これを治安悪化神話といいます。それ以前は、日本は治安のいい国という認識が一般的でした。この論文が参考になります。/日本の治安悪化神話はいかに作られ…
RT @kakihabi: @prapanca_snares 1970年代からの水子供養について、コンパクトにまとめられた論文を見付けました。<松浦由美子「『たたり』と宗教ブーム―変容する宗教の中の水子供養」(名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻) https://t.…
RT @kakihabi: @prapanca_snares 1970年代からの水子供養について、コンパクトにまとめられた論文を見付けました。<松浦由美子「『たたり』と宗教ブーム―変容する宗教の中の水子供養」(名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻) https://t.…
RT @Panda_51: これを受けてボルトの材質をより強いものに変更し、ボルト径も増したそうですが、やっぱり海保巡視船って過酷な運用環境なんだなあと(pp.665-666) https://t.co/5ejepaWPFk
RT @MValdegamas: 田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc
RT @paramilipic: 模型についての興味深い論文見つけた 模型に潜むメッセージ性や批評性に関する論考 当然ながら不謹慎だから悪影響があるから規制すべきという話にはなってない 模型は果たしてそういう批判に耐えうるのか、という https://t.co/DQ8b4Us…
RT @forskningsvpol: スウェーデンの核開発から核放棄に至る過程を日本語で読むことが出来ます。 https://t.co/jSpnAVBb76
RT @paramilipic: 海上保安大学校50年史、PDF化されててネットで読めることが今日分かった(新聞話法 海保大がPDF化してwebサイトで公開されているものが国会図書館でアーカイブされてるみたい https://t.co/sKVw83CRbv https://t…
RT @N_Cocky: https://t.co/lUtTxQY020 SWASH乃至SSCと称ぶ船型ですhttps://t.co/TF74K3egpf。水線上が軽合金製でも水線部分の船体断面を水中に延長しただけでは重量を支え得る排水量を得られないので、https://t.c…

3548 0 0 0 OA 裸に虱なし

RT @tiyu12sai: 100年前(1920年)の本の、女性は自転車に乗るなという主張 「身体の震動が陰部に快覚を喚起して」「性欲心を増長せしめること確実」「間がな隙がな情人を漁り廻る事になる」「自転車に乗る女の素行を調べてみたまえ、淫奔の性情でない者はあるまい」http…
RT @sasakitoshinao: GHQのロバート・モージャーが終戦直後に撮影した304枚の写真アルバムはこちら。見飽きない。/国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/81uf7TeSkO https://t.co/0z…

お気に入り一覧(最新100件)

中国も人民武装警察の費用は国防費扱いなんだっけ、と思ってチラッと検索したら中国に限らず、各国際機関での軍事費の扱いに言及したちょうどいい論文があった 中国の公表国防費と軍事経費https://t.co/ysH3XF7naz
@prapanca_snares 1970年代からの水子供養について、コンパクトにまとめられた論文を見付けました。<松浦由美子「『たたり』と宗教ブーム―変容する宗教の中の水子供養」(名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻) https://t.co/BPVcAWbVPP https://t.co/4PZGoSkorO https://t.co/sV4pNz8IzZ
@prapanca_snares 1970年代からの水子供養について、コンパクトにまとめられた論文を見付けました。<松浦由美子「『たたり』と宗教ブーム―変容する宗教の中の水子供養」(名古屋大学国際言語文化研究科国際多元文化専攻) https://t.co/BPVcAWbVPP https://t.co/4PZGoSkorO https://t.co/sV4pNz8IzZ

フォロー(502ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(869ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)