- 著者
 
          - 
             
             平岡 修宜
             
             荒井 修亮
             
             中村 憲司
             
             坂本 亘
             
             三田村 啓理
             
             光永 靖
             
             米田 佳弘
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 公益社団法人日本水産学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本水産学会誌 (ISSN:00215392)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.69, no.6, pp.910-916, 2003-11-15 
 
          
          
          
          - 被引用文献数
 
          - 
             
             10
             
             
             6
             
             
          
        
 
        
        
        関西国際空港護岸域において採捕したスズキに超音波発信機を装着し,2001年8月に9個体,11月に11個体を放流した。護岸域に設置した受信機で行動を連続測定した結果,受信が記録され続ける個体と放流直後から記録されない個体が確認された。記録が続いた個体でも,1日以上記録の途切れる期間があり,受信範囲(約350m)を越える沖合へと移動したと考えられる。産卵期以前は小潮時に,産卵盛期は寒波・低気圧の到来時に多くの個体で記録が途切れた。スズキの沖合への移動はこれら生息環境の変化に対応していると推察された。