著者
坂本 博和 柴田 裕一郎 小栗 清
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. CPSY, コンピュータシステム (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.104, no.476, pp.83-88, 2004-11-25

再構成可能デバイスの普及に伴い,これを容易に利用するための環境が整いつつある.しかし依然としてハードウエア開発技術者の不足が懸念されており,技術者の育成が待たれている.そこで我々はこの技術者教育用の教材として,任天堂から1983年に発売されたファミリーコンピュータを教材として活用することを考え,FPGAへの実装を行った.実装にはXilinxのSpartan-2E300を搭載した市販の評価ボードを使用した.ハードウエア記述言語にはNTTで開発されたSFLを使用し,実装に1ケ月半を要した.実装したファミコンはインターフェースとしてROMカートリッジコネクタ,VGA,サウンド,パッドを搭載し,初期のROMカートリッジにおいて高い互換性を実現している.

言及状況

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (5 users, 5 posts, 1 favorites)

以前長崎大の学生さんも作ってましたよ。しかもSFLで。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003206310 RT: @ytsuboi: FPGAでファミコン(NES)作った人がもう居た http://bit.ly/eXFvve
pdf直リンよりもこの方がよかったか。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003206310/

収集済み URL リスト