著者
倉田 昌典 菅沼 明 牛島 和夫
出版者
一般社団法人日本ソフトウェア科学会
雑誌
コンピュータソフトウェア (ISSN:02896540)
巻号頁・発行日
vol.6, no.4, pp.373-385, 1989-10-16
被引用文献数
6

日本語文章推敲支援ツール『推敲』は,日本語文章ファイルを解析して,推敲に役立つ情報を書き手に提供することを目的としたツールである.われわれは,まずこれを,大型計算機上に開発した.しかし,大型機には使用上の制約があったり,ユーザーインタフェースが十分でなかったりして,文章作成のような個人的な仕事を大型機上で行うのは快適ではない.そこで,『推敲』の機能の強化やユーザーインタフェース向上,そして利用者層の拡大を期して,これをパソコン上で実現した. 『推敲』では,日本語文章の解析に文法解析や辞書を用いず,字面解析を行うことによって,素早い処理を可能にしている.文法解析をしないでも,推敲に役立つ情報をかなり抽出することができる.パソコン版『推敲』は,処理速度の速さと,ユーザーインタフェース設計の自由度が大型機と比べて大きいことも相まって,実用的なツールとなっている.また,『推敲』のコマンドを構成しているプリミティブな処理単位を,基本コマンドとしてユーザーに開放し,ユーザーがそれらを組み合わせることによって,多様な処理を行えるようにしている.

言及状況

はてなブックマーク (3 users, 3 posts)

[文章][論文] 日本語の文章の校正を支援するツールにおけるアルゴリズムなどについて
[text][development] 日本語文章推敲支援ツール『推敲』のパソコン上での実用化

Twitter (2 users, 3 posts, 4 favorites)

textlintのルール kuromoji(n)使って何かするのは多分想像以上に簡単なので、それっぽい仕組みを探して実装するのがよさそう。 https://t.co/nk5SqrUihC あたりの実装やってほしい
おー、これ面白い "CiNii 論文 -  日本語文章推敲支援ツール『推敲』のパソコン上での実用化" http://t.co/nk5SqrUihC
1988年の論文「日本語文章推敲支援ツール『推敲』のパソコン上での実用化」(無料PDFリンクあり1.1MB) http://t.co/Pe0JPHqGcA

収集済み URL リスト