著者
柳澤 伸一
出版者
西南女学院大学
雑誌
西南女学院大学紀要 (ISSN:13426354)
巻号頁・発行日
vol.9, pp.57-65, 2005

通説によれば、ブルゴーニュ戦争(1474〜77)は、スイス誓約同盟が、強力な軍事力を以ってヨーロッパの列強に伍す契機となり、神聖ローマ帝国からの独立に向けて土台を築いた事件とされる。しかし、誓約同盟は、対戦相手、ブルゴーニュのシャルル突進公を「西洋のトルコ人」と呼び、この戦争を、トルコの脅威からキリスト教世界としての帝国を守る十字軍の一環と位置付けて、帝国を守る使命を負うドイツ国民の一員として戦ったのである。このように、ブルゴーニュ戦争期のスイスに、帝国と帝国を担うドイツ国民とに帰属するとの意識を認めうるとすれば、この戦争をスイスが帝国から独立する趨勢の中で理解しようとする通説には、見直しが必要になる。また、誓約同盟が、ドイツ国民の中で、領邦君主のいない共同体的な国家の形成という独自な歴史を歩んできたことは確かだとしても、誓約同盟の指導層は、自分たちのことを、神に選ばれた正当な支配者という点で、領邦君主をはじめとするドイツの他の等族と変わるところがないとも意識していたのである。

言及状況

Twitter (7 users, 8 posts, 3 favorites)

柳澤 伸一(2005)「ブルゴーニュ戦争期スイスの自己意識」(保健福祉部福祉学科) https://t.co/jKXUydlwjI
柳澤 伸一(2005)「ブルゴーニュ戦争期スイスの自己意識」(保健福祉部福祉学科) https://t.co/jKXUydlwjI
CiNii 論文 -  ブルゴーニュ戦争期スイスの自己意識(保健福祉部福祉学科) http://t.co/0KrlQM20Kh #CiNii
“この戦争をスイスが帝国から独立する趨勢の中で理解しようとする通説には、見直しが必要になる。” RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ブルゴーニュ戦争期スイスの自己意識(保健福祉部福祉学科)(柳澤伸一),2005 http://id.CiNii.jp/TSAJL
こんな論文どうですか? ブルゴーニュ戦争期スイスの自己意識(保健福祉部福祉学科)(柳澤伸一),2005 http://id.CiNii.jp/TSAJL

収集済み URL リスト