著者
水野 みか子
出版者
日本建築学会
雑誌
日本建築学会計画系論文集 (ISSN:13404210)
巻号頁・発行日
vol.65, no.527, pp.113-120, 2000
被引用文献数
1

In "Tekkohkan", built in Osaka World's Fair 1970, a magnificent sound control system with more than one thousand speakers was installed in order to realize the idea of "spatialization of music" proposed by Toru Takemitsu, a contemporary Japanese composer (1930-96). The original concept was realized here by an interdisciplinary collaboration between a musician, a sound engineer and an architect. The purpose of this paper is to examine the technological features of the sound control system in "Tekkohkan" and to evaluate the possibility of the concept of "spatialization of music".

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 7 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 大阪万博鉄鋼館における「音楽の空間化」の理念と技術について(水野 みか子),2000 https://t.co/43Nxkg0trS
こんな論文どうですか? 大阪万博鉄鋼館における「音楽の空間化」の理念と技術について(水野 みか子),2000 https://t.co/43Nxkg0trS
こんな論文どうですか? 大阪万博鉄鋼館における「音楽の空間化」の理念と技術について(水野 みか子),2000 https://t.co/4KardIneue
こんな論文どうですか? 大阪万博鉄鋼館における「音楽の空間化」の理念と技術について(水野 みか子),2000 https://t.co/4KardIneue
こんな論文どうですか? 大阪万博鉄鋼館における「音楽の空間化」の理念と技術について(水野 みか子),2000 https://t.co/4KardIneue
1 1 https://t.co/RNr6kbfWKZ https://t.co/hQCPmZPOZb
こんな論文どうですか? 大阪万博鉄鋼館における「音楽の空間化」の理念と技術について(水野 みか子),2000 https://t.co/4KardIneue

収集済み URL リスト