著者
高橋 秀彰 桧垣 博章
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2006, no.14, pp.363-368, 2006-02-17

モバイルアドホックネットワークにおけるオンデマンドルーティングプロトコルでは、送信元移動コンピュータから送信先移動コンピュータまで経路探索要求メッセージRreqを配送することが必要である。多くのルーティングプロトコルにおいて、フラッディングによる実現がなされている。これに対して、各移動コンピュータが隣接移動コンピュータの位置情報を用いることによってRreqのコピーを必要としないFACEプロトコルが提案されているが、検出される経路のホップ数が大きくなる問題がある。本論文では、FACEプロトコルを拡張し、各部分平面の辺に沿ってRreqのコピーを時計回り、反時計回りに配送することにより、より短時間に経路を検出し、Rreq配送経路に含まれる移動コンピュータのみで構成される最小ホップ数の経路を計算する拡張FACEプロトコルを提案する。評価実験の結果、FACEプロトコルに対して、Rreqの配送時間を約46%に短縮し、検出経路長を約29%に縮小することが明らかになった。拡張FACEプロトコルは、Rreqの配送にFACEプロトコルの約2倍の制御メッセージ数を要するものの、フラッディングと比較して十分に少ないメッセージ数で経路検出が可能である。In an on-demand routing protocol for mobile ad-hoc networks(MANETs), it is required for a route request message Rreq to transmit from a source mobile computer to a destination one. Here, flooding is widely used. In FACE protocol, no flooding is used and each mobile computer depends on location infomation of neighbour mobile computers to determine a mobile computer to which it forwards an Rreq.However, a hop count achieved by FACE protocol is much larger. In order to solve this problem, the authors propose an extended FACE protocol where copies of an Rreq are transmitted in clockwise and counterclockwise around each devided surface and a shorter transmission route is detected.In our simulation results, the proposed protocol detects 46% shorter routewith twice messaages of FACE protocol, however, the required messages are much less than flooding.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 位置情報を用いたホップ数削減のためのアドホックルーティングプロトコル(MBL9:プロトコル)(高橋秀彰ほか),2006 http://id.CiNii.jp/TvUML

収集済み URL リスト