著者
阿南 あゆみ 山口 雅子
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.29, no.1, pp.73-85, 2007-03-01

親が子供の障害を受容して行く過程に関する文献的検討を行った結果,障害の診断を受けてから,親の心の軌跡に焦点を当てた段階説と慢性的悲哀説の2説が報告されている.段階説の概略は,親が子供の障害を受容して行く過程は長期に渡り紆余曲折があるが,いずれは必ず障害のある我が子を受容するに至るとする説である.一方慢性的悲哀説は,親の悲しみは子供が生きている限り永遠に続き,子供の成長に伴う転換期において繰り返し経験され続け,悲しみに終わりはないとする説である.さらにわが国においては,2説を包括する形の障害受容モデルもあり,研究者による分析方法や解釈の仕方に違いが見られる.障害を持つ子供の支援に携わる医療者は,主たる養育者である親が子供の障害を受容して行く過程を理解し,さらに2説の枠組みだけではなく親の養育体験全体を捉えることが必要であり,今後さらなる体系的研究が望まれる.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

親が子供の障害を受容して行く過程に関する文献的検討 https://t.co/rR6exIsJ7t 高機能広汎性発達障害児をもつ親の適応に関する文献的検討 https://t.co/Hsrwlc2IpC

収集済み URL リスト